過去ログ倉庫
442598☆きよまろ 2023/10/02 12:59 (iOS16.6.1)
男性
>>442556

おいろんさん、ご丁寧にありがとうございます!
安心して観戦に行けそうです!

久々のフクアリ、最高に楽しみです!
返信超いいね順📈超勢い

442597☆ああ 2023/10/02 12:53 (iOS16.6)
田中の初ゴールはフクアリ後半がいいな
ゴール裏ド真ん中でジェフ三唱やって欲しい

ほんとにあと一歩だから水戸戦でっかい声でチャント歌ってノリノリにさせよう!
返信超いいね順📈超勢い

442596☆ああ 2023/10/02 12:50 (Safari)
章太と田口のベテラン陣いい味出してるな〜
章太が言ってるあいつ入れるか分かんないは大輔の事かな?
返信超いいね順📈超勢い

442595☆ルイスオヘーダ監督 2023/10/02 12:43 (K)
アンドリュー最近みないけどケガか。椿もそろそろみたい。
もちろん西堂も。
返信超いいね順📈超勢い

442594☆姉ヶ崎のマラドーナ 2023/10/02 12:38 (iOS16.6.1)
>>442579

私も同じ事考えてました。
これに加えて相手がコンパクトにしてライン高めなら縦一発の裏抜けがあるので、いよいよ相手はどこに的を絞ったら良いのか、手を焼くと思います。
中盤での寄せのスピードが試合ごとに上がってくるのを見ても、互いにやりたい事がわかってのものだと思えば、とても充実した練習が行われているのかなと推察されます☺️
返信超いいね順📈超勢い

442593☆じぇふちば魂 2023/10/02 12:33 (K)
見木のヒーローインタビュー
まだプレーオフ圏外に居る時に、見木がヒーローインタビューで『僕たちは2位を狙っている』と言ったとき、「ギリギリでもプレーオフ圏内に滑り込めればいーなー」と思っていた自分は思わず『はっ』とし、その時、選手、チームの『本気』を感じた。
まさか、こんな連勝してくれるとは(嬉涙)

選手、監督、チームに感謝します。

ここまで来たら、絶対昇格まで駆け抜けよう!
WIN BY ALL!
返信超いいね順📈超勢い

442592☆ああ 2023/10/02 12:27 (iOS16.6.1)
>>442591
それはまた膝から崩れ落ちる笑笑
返信超いいね順📈超勢い

442591☆ああ 2023/10/02 12:24 (K)
これで田中和樹の初ゴールが、投げたロングスローが直接入っちゃったら微笑ましいな。
返信超いいね順📈超勢い

442590☆ああ 2023/10/02 12:21 (iOS16.6.1)
大差の次節要注意!
全員で気を引き締めて闘おう!!!
残りジェフの試合最終戦しか行けない、、、
返信超いいね順📈超勢い

442589☆お名前 2023/10/02 12:04 (K)
>>442585

イッキは対人は強いけど
ビルドアップが苦手で、今の速さのあるサッカーには付いていけてないね。

ユンサッカーのような引いて守るサッカーには合うから
逃げ切りを狙って引いて守る時、
一点を取りたいパワープレイ要員など
まだまだ頼りになるシーンはある。

イッキレベルが出られないようになるくらい
CBの層が厚くなったことを喜びたい。
返信超いいね順📈超勢い

442588☆ああ 2023/10/02 12:04 (iOS16.6.1)
んーーー

昨日の試合は
5-0じゃなく、6-0・7-0・8-0
の試合だと思った

それくらい決定機作れてたと思う!

返信超いいね順📈超勢い

442587☆ああ 2023/10/02 12:04 (iOS16.6.1)
現地観戦
昨日はメイン上部のファジ控え選手エリアの中でソロモンが1人で居て下向いてスマホばかり見てたな。
さすがに空気読んで居場所ない感じだった。
内心はメチャ喜んでくれてたと思いたい!
返信超いいね順📈超勢い

442586☆ああ 2023/10/02 11:51 (iOS17.0.2)
昨日のゴール裏、
田中和樹に点取らせた過ぎて、
あの点差なのに大脱走やらずに
最後までイケイケムードで
応援してたw
返信超いいね順📈超勢い

442585☆ああ 2023/10/02 11:48 (iOS16.6.1)
いっきが壱晟へのパスがワンテンポ遅いから
相手がよってくる

翔吾だとすぐ出してくれるからフリーの時間が長い

昨日はいっきに変わってから奪われるようになった
返信超いいね順📈超勢い

442584☆キャー苦闘してるジェフステキー 2023/10/02 11:43 (K)
攻撃に関してはサイドハーフ、サイドバック動きと真ん中にいるボランチ、センターバックのパスのベクトルが変わったなと感じてます。

もちろんある選手がスペースを作りそのスペースを他の選手が使う、というムービングの基本型のような動きがベースとしてしっかり根付いてきたことも大きいんですけど、これまでは両サイドの向かって行く方向がサイド、サイド。極端な言い方するとコーナーフラッグに向かってたんですけど、今季は逆に中へ中へと走ってますし、そのお陰でDFが捕まえにくい斜めの動きが多発してますよね。

そして中へ、向かいながらサイドのスペースもうまく使い、クロスもロブばかりじゃなくて状況見てグラウンダー入れたり、かと思えばマイナスに入れてみたり。

なにも考えずにスペースあるところに走ればいいや、パス入れればいいや、だったのが駆け引きと連動性が加わって多彩な攻撃に変わりましたよね。こんな面白いサッカーを自分の推しチームがやってることの幸せ。

それだけに。。。行けなくなるの悲しい(泣)
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る