過去ログ倉庫
462322☆わし 2023/12/03 21:55 (K)
>>462320
資金力が恵まれているかな、、、すげー微妙だと思うけど、、、
ちなみに磐田は13億、清水は23億ね。

2022年トップチーム人件費
【J2】
13.横浜FC 17億5300万円(+3億1700万円)
16.V・ファーレン長崎 13億5000万円(+3600万円)
18.徳島ヴォルティス 11億7100万円(▲4億1800万円)
20.大分トリニータ 10億7000万円(▲1億600万円)
21.ベガルタ仙台 10億6200万円(+300万円)
22.ジェフユナイテッド千葉 8億5700万円(▲1600万円)
23.モンテディオ山形 7億8700万円(+1億9900万円)
24.アルビレックス新潟 7億5600万円(+1億5000万円)
25.FC町田ゼルビア 7億4400万円(+1億4900万円)
26.ヴァンフォーレ甲府 6億4000万円(+2億2700万円)
27.大宮アルディージャ 5億8300万円(▲5億100万円)
28.ファジアーノ岡山 5億7900万円(+1億3300万円)
30.東京ヴェルディ 4億9000万円(▲2400万円)
31.レノファ山口FC 4億2500万円(▲2300万円)
33.FC琉球 3億6800万円(+5300万円)
34.いわてグルージャ盛岡 3億4800万円(+9500万円)
35.水戸ホーリーホック 3億4600万円(+3100万円)
36.ザスパクサツ群馬 3億3800万円(+4000万円)
37.ツエーゲン金沢 3億2500万円(+3200万円)
39.栃木SC 3億500万円(+3300万円)
41.ロアッソ熊本 3億100万円(+1億1900万円)
44.ブラウブリッツ秋田 2億5600万円(+2700万円)
返信超いいね順📈超勢い

462321☆ああ 2023/12/03 21:54 (iOS15.6.1)
雑念は捨てろ。
来季こそ、昇格するのは俺たちだ。
15年間の怒りを全試合にぶつけてくれ。
ジェフの威信を取り戻せ。
返信超いいね順📈超勢い

462320☆ああ 2023/12/03 21:43 (iOS15.8)
>>462317
でも、少なくともJ2の中で予算が少ないクラブでは無い事には変わりない。
恵まれてはいるのでは。

それでこの結果は、やはり、考えないといけない。覚悟が足りないのか。なんだかんだで甘えがあるのか。
返信超いいね順📈超勢い

462319☆ああ 2023/12/03 21:40 (iOS17.1.1)
>>462318 小林慶行より鈴木健仁のほうが不安
返信超いいね順📈超勢い

462318☆ああ 2023/12/03 21:37 (iOS17.1.1)
小林慶行で大丈夫なんかな。
返信超いいね順📈超勢い

462317☆わし 2023/12/03 21:37 (K)
>>462291
それ2020〜2022年でしょ?2023の公開は来年だよ。

時折でてくるジェフはヴェルディより予算があるんだらーという意見は謎理論。それ言ったら半分以上のチームはヴェルディよりトップチーム人件費多いし。

ジェフは金がある!という思い込みだけはやめましょうや。もはやJ2でも資金力は中の上ぐらいなんだから。


返信超いいね順📈超勢い

462316☆あああ 2023/12/03 21:17 (iOS16.2)
J2優勝ってありましたね。はやとちりでした。
返信超いいね順📈超勢い

462315☆あああ 2023/12/03 21:16 (iOS16.2)
>>462312
だったら、J2優勝でいいんじゃない。
返信超いいね順📈超勢い

462314☆ちゃおちゅーるサポ 2023/12/03 21:15 (K)
大宮住み
大宮の三越前に我が将、小林慶行氏の足形があったので写真におさめてきました。

歴代のアルディージャ選手の足形がありました。
ちなみに大前選手は足が小さく、逆に家長選手は足が異常にデカかったです。
返信超いいね順📈超勢い

462313☆ああ 2023/12/03 21:13 (iOS17.1.1)
>>462311 マインドについても激しく同意。
これまで何度かフクアリ最終戦でJ1昇格、J2残留を果たした相手チームが大喜びしてる姿を見せられてめちゃくちゃ悔しいと思ってたのに、みんな拍手とかしていてびっくりした。悔しくないのかよと。自分たちが上がらなきゃ。
返信超いいね順📈超勢い

462312☆ああ 2023/12/03 21:12 (iOS15.8)
「絶対、J1昇格!」という目標と、
「J2優勝!自動昇格!」という目標では、
その意志の強さは、まるで違う。

当然、後者の方が、全く覚悟が違うはず。
この目標には、POでも良いという逃げは無い。
返信超いいね順📈超勢い

462311☆ああ 2023/12/03 21:02 (iOS17.1.2)
戦う姿勢、一体感、これは数人抜けたところで変わらないと思うので、来シーズンは良いベースを基に戦いると思う。
小森とか個人昇格は仕方ない、応援するって意見もあるけど、そのマインドから抜けるべきだと思うんだ最近。
そりゃ選手個人の人生考えたらそうなんだけど。
そういう上でもやれそうな選手も引き留めてジェフが上に上がるんだってしていかないと!
返信超いいね順📈超勢い

462310☆ああ 2023/12/03 20:55 (iOS15.8)
来シーズンは、1戦必勝。毎試合がPOの決勝のつもりで、絶対に負けるな!
負け試合はあり得ない。という強い意志で毎試合挑んでくれ!

必ず、最悪でも、勝点を取ってその節を終わる。

年間の負け数は、5以内を目標。(今季の町田は7)
かつて、勝点101で優勝した湘南は、確か負け数3だったかと思う。
驚異的なさで、圧倒的な優勝だった。

これを無理だと思うのではなく、これを目指すくらいの超強い意志を持って来シーズンは望んで欲しい。

J1昇格なんていう曖昧で、運任せの目標では、ダメだ。
返信超いいね順📈超勢い

462309☆ああ 2023/12/03 20:55 (iOS17.1.1)
正直、来季は1強はなさそうやな
どれだけチームとしての積み上げが成功するかで決まる
がんばれ
返信超いいね順📈超勢い

462308☆地方犬 2023/12/03 20:47 (iOS16.1.1)
43歳
リーグ戦終わって
これから各チームの動向や何やらでウチの契約更新や移籍 レンタルバックなどなど、色々リリースされて行くのか。
自分個人の本音だけど飛絢、見木、日高、翔吾、はJ1オファーがあるとは思うけど、今クラブとして抜かれたら困る選手だと思う。
その他選手も居なくなったら困るけど
既存の戦力の残留+成長して既存の若手(新明、矢口、久保庭、西久保)がレギュラー奪って対戦相手にとって危険な選手になれるように期待したいです。
とにかくチャンスは来季
これ逃したらマジ暫くやばい気がする。
自分はこのクラブが好きだから応援します。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る