過去ログ倉庫
463015☆ああ  2023/12/08 10:48 (iOS17.1.2)
>>463014
そんなのこの人が知るわけねーだろ笑
自分で考えてろよ
返信超いいね順📈超勢い

463014☆ああ 2023/12/08 10:44 (K)
>>463013
今後も保有権の何%かをジェフが持ってるとしたら?
返信超いいね順📈超勢い

463013☆あああん 2023/12/08 10:17 (Chrome)
>>462997

1年あたり1000万くらいかな。多くて2000万くらい?
1500万として、2年で3000万。
2億600万の移籍で50%保有なら1億300万。

完全で取ったのは5700万。
レンタル料970万(違ってたらごめんなさい。)
計6670万

差引、3,630万。

高給取り選手1人分だね笑
このお金を小森に全部使って残ってくれるならサウダーニャありがとうって感じ。
まぁ年俸払ってるから年俸によってはトントンかも、、、

100%保有なら、1億3930万円。
これなら転売成功と言える。

GMはドヤ顔で転売目的も兼ねると言ってたが、
サウダーニャがこんだけレンタル先で活躍してもほとんどプラスになってないわけだから
ジェフで大活躍して転売してプラスにならないとチームにとってはそんなにプラスじゃないかなと。
返信超いいね順📈超勢い

463012☆おお 2023/12/08 09:41 (K)
東欧のクラブは選手の転売で生きながらえてるようなところがあるからパルチザンとしても美味しい話だっただろうな
欧州の移籍マーケットで2億って破格に安いし、サウダーニャにシーズン25ゴールくらい取らせて「ベオグラードの魂」なんてニックネームを付ければ西欧のクラブに高く売れるだろうし
返信超いいね順📈超勢い

463011☆おお 2023/12/08 09:31 (K)
レンタルでパルチザンに移籍して、15試合で11G3A
その活躍でパルチザンが完全で獲得したいと考えて交渉の結果2億で完全移籍
ジェフからのリリースは細部の取り決めまで完了してからになるんだろうけど、大筋では合意されてるって段階だろ
返信超いいね順📈超勢い

463010☆おお 2023/12/08 09:23 (K)
サウダーニャの完全移籍への経緯はニュースでも出たじゃん
その後サポになった人もいるのかも知らんけど

ttps://football-tribe.com/japan/2021/11/30/231579/
返信超いいね順📈超勢い

463009☆ああ 2023/12/08 08:52 (iOS16.6.1)
>>462988

嘘つく意味ある?って感じよね
返信超いいね順📈超勢い

463008☆ああ 2023/12/08 08:49 (K)
>>463003
どっちとも言われてるから自分の好きな方で解釈すればいいんじゃない?
返信超いいね順📈超勢い

463007☆ああ 2023/12/08 08:49 (iOS16.6.1)
>>462998

会社の規模とか業種とかによるだろ
あなたはって笑
返信超いいね順📈超勢い

463006☆ああ 2023/12/08 08:39 (F-42A)
>>462943
(笑)
返信超いいね順📈超勢い

463005☆ああ 2023/12/08 08:34 (iOS17.1.2)
キャッシュベースでは1億円入ってくるんだろ。
でかいな。
返信超いいね順📈超勢い

463004☆ああ 2023/12/08 08:34 (iOS16.7)
サウダーニャ好きだったけど、小林監督のサッカーの一旦の完成形を見ると合わないのは分かるね。まあ、外に出したのは正しい。
返信超いいね順📈超勢い

463003☆ああ 2023/12/08 08:28 (SCG02)
重要なのは保有権が50%なのか100%なのか
実際どっちなん?
返信超いいね順📈超勢い

463002☆ああ 2023/12/08 08:26 (K)
>>462999
プラスなら全然OKでしょ
返信超いいね順📈超勢い

463001☆ああ 2023/12/08 08:25 (iOS17.1.2)
今のウチと被るところ多いかも

h ttps://hochi.news/articles/20231207-OHT1T51039.html?page=1
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る