過去ログ倉庫
469292☆ああ 2023/12/27 21:23 (iOS17.1.1)
田口と小林のコンビはあんまり上手くいかないよね
田口が下がりめで捌いて小林が前に行く形になるけど、そうすると小林の展開力が足りないってなって見木がやるようになったんだから
469291☆ああ 2023/12/27 21:20 (iOS17.1.1)
セットプレーは横山と日高に蹴ってもらって、田口は体力温存して欲しい。
469290☆ああ 2023/12/27 21:20 (K)
>>469286
ですよね。真ん中の守備って全体の戦術練度で補える。少なくともJ2レベルでは。J1じゃキツイですけど。
田口では運動量の問題が後半でてくるものの、小林がいれば補える。あとは全体守備戦術の完成度を高めれば、対応できると思います。
そりゃ、補強あれば安心なのには変わりませんけどね。
469289☆ああ 2023/12/27 21:16 (iOS17.2.1)
小森は町田かガンバだな多分
469288☆姉ヶ崎のマラドーナ 2023/12/27 21:13 (iOS17.1.2)
>>469268
私も同じことを思いました。
彼らには申し訳ないが育てながら上を目指せるほど今のチーム事情は盤石な物ではないから、契約の枠を確保する意味でも今年は武者修行が妥当な線と思う(松原もそういった点でまずは外に出されたんだと思います)。
これはソロモン、ブワニカにも言えることで特にソロモンは出された先で確たる結果を出せなかった以上、再レンタル(更にはカテゴリーを下げるか)もやむなしと捉えてもよいかと。
469287☆ああ 2023/12/27 21:00 (iOS15.8)
やはり、年間通じて強いチームが上に上がるよ。
つまり、開幕から上位をキープし続けないとダメで、自動のみを目指さないとこれまでと同じ結果になるのが目に浮かぶ。
そこまで。強い意志の目標を掲げられるかどうか!
スズタケさん!小林監督!クラブ!
469286☆ああ 2023/12/27 20:54 (K)
>>469285
今年のヴェルディの守備の要因は前線からの守備と全体が連動した動きをしてたからこそ
森田とか90分間動き回ってたしな
469285☆ああ 2023/12/27 20:50 (K)
>>469269
今年のヴェルディ、ポランチの守備力は平均的だと思うよ。なんで対策されなかったんだろ?
ボランチに補強できれば安心感は増すけど、補強がなくてもやりようはあるよ。小林がいるのは結構応用がきく。
469284☆ああ 2023/12/27 20:49 (iOS17.1.2)
田口岡山、日高山形、年内は発表ない
もう何度もデマ情報見てきたんだからいい加減スルーしよう
469283☆ああ 2023/12/27 20:48 (K)
>>469277
ただの妄想か、他サポの願望なんだからソースなんてあるわけないよ
469282☆ああ 2023/12/27 20:47 (K)
>>469280
いや加藤って元々サブだから
怪我人がいて一時スタメンだっただけで
469281☆原田 2023/12/27 20:47 (iOS16.6.1)
>>469280
日高は更新しました
469280☆ああ 2023/12/27 20:46 (iOS16.7)
緑が欲しいのは加藤の後任の左サイドバックだろうから日高だと思う。
469279☆るんるん 2023/12/27 20:46 (K)
>>469277
なんもない。
469278☆ああ 2023/12/27 20:46 (iOS17.1.2)
>>469265
100ないから安心しな
↩TOPに戻る