過去ログ倉庫
477458☆ああ 2024/01/22 13:52 (iOS17.2.1)
>>477451
ならないよ。
返信超いいね順📈超勢い

477457☆ああ 2024/01/22 13:42 (iOS17.1.2)
大旗はゲーム中はなるべく観客に配慮しつつ、ゴールや勝利後に上がれば良いのでは?

大旗の本数多いととてもカッコいいし迫力あるし、スタジアムにまた来たいなーと思う人も増えると思う。でも、常に振ってると試合見れないしちょっとなぁと感じてしまうよね。
返信超いいね順📈超勢い

477456☆ああ 2024/01/22 13:40 (K)
>>477455
プレーオフ決勝で清水がコレオの代わりに大量の小旗使ってたけど迫力凄かったよ
返信超いいね順📈超勢い

477455☆ああ 2024/01/22 13:28 (K)
男性
一般サポだけど、やはり見ごたえある大籏は多いほうがカッコいいと思う。

残念ながら小旗もタオマフも振ったところであまり迫力は感じられない。
全員が振ることで一体感、っていうのには効果あるかもしれんが、やっぱり大籏の威力には敵わない。

そもそもゴール裏行って跳んだり跳ねたりしてる時点でゆっくり座って観戦したいなんて無理があるのでは?

ゆっくり見たいっだったら、ゴール裏以外、応援の迫力を味わいたいならゴール裏ってすみわけされてるんだから、それでいいじゃん。
両方いいとこ取りしたい、って無理あるよ。
返信超いいね順📈超勢い

477454☆ああ 2024/01/22 13:19 (K)
小旗は一人一人が持ってくれば可能だから皆が参加できて一体感出ると思う
返信超いいね順📈超勢い

477453☆ああ 2024/01/22 13:13 (iOS17.2)
>>477403
一体感を味わうためだけにゴール裏に来るならせめて2階に行ってくれ。2階なら邪魔にならないでしょう。1階はどんどん旗増やすべき。
返信超いいね順📈超勢い

477452☆ああ 2024/01/22 13:10 (iOS17.2.1)
できることからやろう
返信超いいね順📈超勢い

477451☆ああ 2024/01/22 13:00 (Chrome)
>>477450
過度は関係なくて故意かどうかが問題
誰かのために確保するのは故意にあたる
返信超いいね順📈超勢い

477450☆ああ 2024/01/22 12:54 (iOS17.2.1)
>>477440
ありがとうございます!
確かに過度な席取りは該当する可能性が高いですね。ただ家族や友人の分の席取りは禁止出来ないだろうから妥協の産物の表現なんですかね。
返信超いいね順📈超勢い

477449☆ああ 2024/01/22 12:49 (K)
>>477447
問題すげ替えるな。
旗増やす前に全員で参加できる応援考えたほうが良くない?という意見だろ?

貴方の意見は?皆が参加できる応援考るより、旗増やすほうが大事?

私は優先順位で言えば応援考えたほうがいいと思うよ。とはいえ、実現は難しいと思うから、目先でできる「旗増やす」をやっでも良いとは思うがね。全員が参加できる応援を考えることは必須事項になるけどね。
返信超いいね順📈超勢い

477448☆俺たちジェフ 2024/01/22 12:47 (iOS17.2.1)
男性
満員のフクアリを俺は見たい。
返信超いいね順📈超勢い

477447☆ああ 2024/01/22 12:42 (iOS17.2.1)
>>477446
随分偉そうやな。
君が応援歌詞カード作って、団体に渡して回せばいいじゃん。投げやりにするなよ。
返信超いいね順📈超勢い

477446☆ああ 2024/01/22 12:37 (Chrome)
なんで、そんなに旗、旗言ってんの?それよりも、一体感の応援に必要なこと、いっぱいあるじゃん。団体の人が歌詞カード渡すとかさ。頭使おうよ。旗、旗って○○の一つ覚えじゃないんだからさ。
返信超いいね順📈超勢い

477445☆ああ 2024/01/22 12:35 (iOS17.2.1)
大旗厨しつこい。邪魔にならない前列で振ってくれ。
返信超いいね順📈超勢い

477444☆肉体 2024/01/22 12:34 (K)
俺も
大旗パイフラについては実行に移してみませんか。
既に持ってる方は、実際に持参してみよう。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る