過去ログ倉庫
489044☆ああ 2024/03/12 03:29 (iOS17.3.1)
スタートダッシュに成功した形で油断せず突っ走って欲しい
こんな好スタートのシーズンはいつ以来だろう
489043☆ああ 2024/03/12 02:04 (iOS17.3.1)
>>489039
放出して呉屋以上の選手取れる?
新明や佐久間じゃどう考えても役不足
サブでも頑張ってやってくれてるんだから批判じゃなくて応援しなさいよ
あなたが呉屋以上にやれるなら批判すればいいけど
しつこくてみっともないわ
応援するチームの選手は批判すんな
489042☆レイ 2024/03/12 01:39 (iOS17.3.1)
このメンバープラスしてコンディション上げたドゥドゥのシュートが見たい。
常に的確なポジションに入り良い状態から正確なシュートを打つ。
恐ろしい破壊力
489041☆あー 2024/03/12 00:59 (SCG13)
>>489039
昇格するのは3チーム。できないのは15チーム。
あなたみたいな「負ける方にかける」発言は、ちょっとずるいのよね。基本的に。負けてきたら「ほら俺のいうとおり」になり、勝ってるときはみんな喜んでるから責められない笑
負けてるときは仕方ないけど、勝ってるときくらい、みんなと楽しめば?
呉屋さん批判も、ひとしきり終えたのだから、もうしつこいて。
489040☆ああ 2024/03/12 00:52 (iOS17.1.1)
>>489033
小林さんも分かっててあえて今はこのスタイルでやってるって言ってるよー
中長期的なマネジメントよ
489039☆ああ 2024/03/12 00:50 (iOS17.3.1)
冷たいこと言うけど、マジで早めに呉屋に見切りつけないと後悔する。
結果残せない選手は去らないといけない。
夏に放出するぐらいの段階にきてる。
489038☆あー 2024/03/12 00:46 (SCG13)
>>489036
3試合終わった今のペースでいくとしたらどうなるのか?
ふと計算してみました。
38試合あって3でわると12.6。約13として計算します。
ジェフ千葉
勝ち点78 得点117 失点52 得失点差65
勝ち点は昨年度の町田が87。磐田が75。
今年は4試合少ないと考えるとまあ、いい感じ。
てか、得失点エグい笑
489037☆ああ 2024/03/12 00:39 (K)
>>489033
いや、そのスタイルで良い。
勝ってる時に守りに入ればやられる。
攻撃は最大の防御じゃないけど、攻め続けることで相手の攻撃機会を削ぐことが出来る。
489036☆ああ 2024/03/12 00:27 (K)
男性
3試合9得点で現在3位
今までにない強さ
489035☆ああ 2024/03/12 00:24 (K)
>>489006
去年、SHにしてリーグトップのシュート数だったからね
489034☆ああ 2024/03/12 00:03 (iOS17.3)
新明使ってほしいなーー。鹿児島戦ちょっとしか出てなかったけどそれでも体の軽さと何かやってくれそうな感じはした。田中が怪我する可能性もあるし代わりになってくれないと。
489033☆あし 2024/03/12 00:00 (Firefox)
小林監督のどれだけリードしてようが追加点を取りに行くスタイル、
エンタメ的にはいいのかもしれないけど、勝点を安定して取りに行くにはどうなんだろうな
後半も無理してる分、怪我も増えそうだし夏場の体力も不安(特にサイドバック)
去年からの課題だけど、リードしたときのセカンドプランも見せてほしい
↩TOPに戻る