過去ログ倉庫
491749☆ああ 2024/03/17 12:17 (iOS17.3.1)
具体的な修正って、ラインが低い事だよ。
攻撃の時の押し上げがない事だよ。
両SBが全然上がらない事だよ。
米倉だけは、途中で入ってからその事を支持していた。
491748☆ああ■ 2024/03/17 12:15 (iOS17.3.1)
ユースの世代の代表だからって不公平になるのはやめてほしいな。
清水戦からはしばらく椋大スタメンで使ってくれ。
491747☆ああ■ 2024/03/17 12:10 (iOS15.8.1)
>>491735同意!キックは確かに上手いと思うけど、ビルドアップ良くてもこんだけやらかしで毎試合複数失点されてちゃ他の選手たちの士気に関わる。
失点してからの昨日の選手たちのダルそうな諦めた感満載の内容見てれば分かる。その中で呉屋はよく決めてくれた。
藤田は3〜4点目は防いでドローで終われた。1〜2点目はまぁ仕方ないにしても。清水戦を藤田で勝てると思う擁護するサポいんの?
491746☆ああ 2024/03/17 12:07 (iOS17.3.1)
昨日の負けに関しては、俺は、特定の誰かではなく、全員に対して不満だ。
全く前半の修正がされていない後半の入り。
ハーフタイムでは、具体的な修正すべき事があったはず。
前半の先制点を取るまでにやれていた事が、その後出来なくなった事に対する具体的な修正。
次の1点が重要だとか、次に相手に取られると難しくなるとか、そんな事は言われなくても分かっている。
491745☆ああ 2024/03/17 12:06 (K)
呉屋、小林祐
元柏の面々がまともに戦力にならんのかーい
491744☆ああ 2024/03/17 12:03 (K)
>>491738
うちに本質的な問題なんてあるか?
資金力もJ2じゃ多いほうだし選手もそれなりに揃ってて強いチームになってる
だからサポが今年にかける期待はおおきいんじゃん
491743☆ああ 2024/03/17 11:51 (iOS17.1.1)
ボールロストの位置が悪いのが原因だよ。
昨日はエドゥと日高がいない影響でビルドアップが全然出来なかった。
人の問題が大きい。
491742☆クルチャガ 2024/03/17 11:51 (K)
男性
素人質問で恐縮ですが、失点後のチームをバタバタさせてまとめきれなくても、あり得ないミスを連発しても、それでも大輔が使われる理由って何?
それを補って余りある強みについても教えてもらいたい。
ちなみに久保庭の出場時間内での失点は1だからね。
491741☆ああ 2024/03/17 11:50 (iOS17.3.1)
ダメなプレーには辛口でいいんじゃないかな
だって試合中は全力で念を込めて信じてるし、
文句の一つでも吐かないと次に向かって切り替えられないじゃん
491740☆ああ 2024/03/17 11:45 (iOS17.3.1)
>>491721
完全同意です!!
的外れなのか、試合見てないのか、贔屓目で見てるのかわからないですけど多いですよね笑
サポーターはピッチで戦ってる選手と違ってDaznで俯瞰して見れるはずなんですけとね笑
チームスポーツで負けているのに個人をバッシングするのはナッシングだと思います。
491739☆ああ 2024/03/17 11:43 (iOS17.3.1)
>>491738
例えば何?
491738☆ああ 2024/03/17 11:42 (K)
誰も本質的な課題の話をしないよね、この掲示板って。
491737☆ああ 2024/03/17 11:39 (K)
>>491731
なんだよその破綻したロジックは笑
それなら風間が横山より序列下なのはどうなるんだよ笑
491736☆ああ 2024/03/17 11:35 (K)
しかし、まさか今年もキーパー下手くそ、酷い、他にいないのかwと笑われるシーズンになるとは思わなんだ・・
491735☆ああ 2024/03/17 11:35 (iOS17.3.1)
言わせてくれ
藤田にはがっかりだよ
↩TOPに戻る