過去ログ倉庫
508264☆ああ 2024/04/21 18:27 (iOS17.4.1)
そう、つまり、不慮の事故ばかりをこの15年間起こし続けているから、今のこの現状がある。
今年はそういうの無くなるかと思っていたが、全く同じだったって事。
不運な事故とでも言うのかな。
今日は、勝てる試合でしょ。勝たねばならない試合だったでしょ。流れ的にも。
でも、ああやって負けるのは不慮の事故以外何物でもない。
相手に圧倒されて何も出来ず、見事な完敗では決して無い。
508263☆ああ 2024/04/21 18:27 (iOS15.6.1)
ここで小森を批判したら、阿部みたいに愛想尽かされて二度と戻ってこなくなるよ。
サポーターが選手を守ってあげなくてどうするんだ。
彼はまだ若い選手だし、次こそはジェフの勝利のゴールを決めてくれるだろう。
508262☆fulham◆QkRJTXcpFI 2024/04/21 18:26 (iOS17.4.1)
男性
試合の組み立てとリーダーシップ
今日は心に穴が開くような試合でした。
J2では、選手の個々の技術にさほど違いは無いので、必要なのは監督の勝つ&勝ち切る緻密な戦略と、フィールドで選手を落ち着かせてバタバタさせない、信頼されている選手の(キャプテンである必要はありません)どっしり構えた強いリーダーシップだと思います。今のジェフには両方ともあるとは思えません。
508261☆ああ 2024/04/21 18:26 (iOS17.4.1)
男性
まだプロ2年目の選手が判断ミスをしたら「出て行け」は酷すぎるでしょ。
508260☆五井のごいちゃん 2024/04/21 18:26 (iOS15.8.2)
秋田の選手が退場、となってから、田口選手のゴール!!
千葉1-0秋田
終了間際に、立て続けに失点して、
千葉1-2秋田(試合終了)←!?
誰が予想、出来た? ってくらい、踏ん張れなくてあっけなく負けた。ただただ、くやしい〜( ;꒳; )
508259☆ああ 2024/04/21 18:25 (iOS17.3.1)
もっと勝ちに拘らないといけないよね。
508258☆市原サポ高 2024/04/21 18:25 (K)
男性
これからPKになったとしても藤田が止めてくれるから安心!
508257☆ああ 2024/04/21 18:23 (K)
未来のジェフの選手達の目の前でする試合じゃなかったね
逆によかったのか?
ヨネみたいに、弱いジェフを強くしてやる!って言ってくれる選手が出て…くるの?
508256☆ああ 2024/04/21 18:23 (iOS17.4.1)
風間には熊本戦でやらかした時にヒゲ剃れよ、と言ったはずだ。アイツまだ剃っていない。だからダメなんだよ、素直にアドバイス聞きなさい
508255☆ああ 2024/04/21 18:23 (iOS17.3.1)
>>508244 小森はそれ以前にも実はチャンスでシュートをかなり外しちゃってるからだんだんヘイトが溜まって来てはいたよね
508254☆ああ 2024/04/21 18:22 (iOS16.1)
女性
今日の敗戦は悔しいの通り越して悲しいけど藤田に対してはPKストップしてくれてありがとうって気持ちしかない
508253☆あお 2024/04/21 18:22 (iOS17.4.1)
不慮の事故とか言ってるうちは絶対に上には行けないだろうな。
清水や長崎ならこんな負け方はまずしないだろう。
それが全て。
508252☆ああ 2024/04/21 18:20 (Chrome)
不慮の事故を起こすクラブが昇格なんて無理だわな
昇格するクラブは事故を起こさないようにプレー、采配するもん
508251☆ああ 2024/04/21 18:20 (K)
尹の時のクロージングが懐かしい
508250☆あー 2024/04/21 18:20 (K)
>>508224
守備より攻撃をつくる方が難しいって聞いたことない?そもそも30本打てるチームを作って、最後の交代も「もう一点取る」ことに主眼をおいたんだから、それでいいのでは?決めきれなかった選手にも問題アリでしょ。
それより、品田、田口のボランチはホンマ良かったと思う。ボールの回りが全然違うかった。
あとは田中の復調。ドゥドゥは雑すぎるからエドゥだな!
↩TOPに戻る