過去ログ倉庫
508846☆ああ 2024/04/22 07:17 (iOS17.4.1)
>>508838
危機感感じてるでしょ。プロなんだから。ここでも負けずに大きな声援をユアスタでかける事が大切。選手だけに難題押し付けて、サポは応援放棄って一体感とは真逆のだと思う。
508845☆あい 2024/04/22 07:17 (motorola)
残り10分近くになったらドン引きで守備増やす方法に変えたらいいんじゃない?サンドバッグ状態でも構わない
508844☆ああ 2024/04/22 07:10 (K)
自動昇格、優勝候補と言われてたころが懐かしいぜ。いや、恥ずかしいぜ!ゴラ!
508843☆ああ 2024/04/22 07:10 (iOS17.4.1)
>>508833
当たり前のこと言うな
508842☆秋田犬の遠吠え 2024/04/22 07:05 (K)
女性 45歳
はぁ😞💨
気持ちはよく分かる。でも誹謗中傷した所で何もいいことない。それをしてはいけない。ガマンならなかったんだろうけどそこをガマンしようよ。恥ずかしいじゃん公に報道されてしまうんだよ。しかも個人を特定出来る誹謗中傷みたいだし。そんな事して何もいいことないんだよ。
508841☆ああ 2024/04/22 07:02 (iOS17.4.1)
>>508840
うるせえ
もういいだろ
508840☆ああ 2024/04/22 07:00 (iOS17.4)
小森は昨季も田中が取ったPKを
俺が蹴るってボール渡さなかった。
結果は皆んなもご存知の通り。
昨日もそうだけど
こういうのって
チームの和を乱すんだよな
結果的に選手だけでなく
サポの和も乱してしまったね
確かに昨日の負けは
小森だけのせいでは無いけど…
508839☆ああ 2024/04/22 06:58 (K)
xからだけどさ。
この1枚見て小森責めるのはやめた。
そして藤田かわいい
508838☆ああ 2024/04/22 06:57 (iOS17.4.1)
多くのサポーター(奴ら)のチカラが必要です。
どんだけ後押ししてもダメなんだから、
次のホーム試合はサイレント試合(応援無し)でいい。
選手、スタッフにそれくらい危機感感じさせないと
508837☆ああ 2024/04/22 06:56 (K)
>>508833
まだ寝てるのか?寝言はやめてくれ
508836☆ガンダム 2024/04/22 06:55 (K)
今シーズンの小森は慢心があるような
プレーが多いと思う。
ボールをロストするのが多いし
昨シーズンとは違うなと感じていた
でも、凄いプレーヤーだし
助けてもらったし応援します。
だから、次節はスタメンから
外さないで欲しい。
監督宜しくお願いします。
まだ、諦めてませんよ!
508835☆ああ 2024/04/22 06:53 (iOS17.4.1)
>>508831
積極性は大切だけど、現状どう選択するのがベターかの判断も必要。
508834☆みかん 2024/04/22 06:52 (K)
>>508831
全くです。監督のコメントにはがっかりです。あれでは選手達がのびのびプレーできるわけないです。移籍したくなるレベルだと思います。
勝ったときは選手の頑張りのおかげ、負けたときは自分の戦略のせい、と発信する監督のもとでのびのび育ってほしい。
508833☆ああ 2024/04/22 06:51 (iOS17.4.1)
首位の清水と勝ち点11差。
まだ優勝狙えるな!
508832☆ああ 2024/04/22 06:50 (iOS16.7.7)
夏の個人昇格を目指すにしてもやはりゴールという実績を作らないといけないから焦る気持ちも分かるよ。
↩TOPに戻る