過去ログ倉庫
509359☆ああ 2024/04/23 19:16 (K)
>>509348
どこのチームのエースストライカーも同じようなことを言ってると思うよ
509358☆ああ 2024/04/23 19:10 (Chrome)
>>509348
「(ステップアップした先の)チームを勝たせるフォワードになりたい」でしょ
509357☆ああ 2024/04/23 19:02 (F-42A)
>>509356
だから何?
509356☆ああ 2024/04/23 18:40 (iOS17.1.2)
>>509354
田口シュート正面か枠外にしかうてないじゃん
509355☆ああ 2024/04/23 18:36 (Chrome)
>>509345
直近5試合中の3チームは試合数以下の点しか取れてないチームなんだけどね
その他、熊本は15点、秋田は12点、この2チームには負けてる
本当に守備が改善してるかは疑問だな
509354☆ああ 2024/04/23 18:18 (iOS17.0.1)
田口は攻撃センスがバツグンに良い
クラスの時フリーで合わせることができる
ヘディングも上手いし
アンカーよりシャドーだな
509353☆ああ 2024/04/23 18:13 (SHT22)
優勝出来ない可能性のが濃厚で、それなら慶行監督にはもちろん今年で去ってもらうけど、次の監督はどうしようか悩む。どっかの高校から連れて来ようか。
509352☆ああ 2024/04/23 17:39 (iOS17.1.1)
>>509351
大輔にマーク集中してたからじゃない?
メンデスいれば分散できるんだけど
509351☆あああん 2024/04/23 17:26 (Chrome)
田口はインサイドハーフでめちゃくちゃ良かったと思うけど、
秋田が割り切ったサッカーしてきたから品田との守備の強度は分からなかったね。
なぜ秋田戦はセットプレーほとんど田口をターゲットにしていたんだろう。
ほとんどミートしてなかったな。
あれが大輔なら2点は入れてた気がするな、、、
509350☆ああ 2024/04/23 17:25 (iOS16.4.1)
頑張ってる呉屋さんは好きだけど簡単にボール取られちゃう呉屋さんは好きじゃないからどうにかしてほしい
509349☆ああ 2024/04/23 17:11 (K)
>>509347
まさに仰る通り。
継続的に出場してきた選手たちははっきりとしたプレー選択を徹底してた。
509348☆ああ 2024/04/23 17:08 (K)
うろ覚えですが、以前のインタビューで、小森選手は「チームを勝たせるフォワードになりたい」というようなコメントがあったような。そのコメントを信じて、今までも、次の試合も期待してます。
509347☆ああ 2024/04/23 17:07 (iOS17.1.1)
自陣で繋いで奪われて失点が多いからそこを無くせばいいと思うけどね。
秋田戦はそこは結構徹底されてたと思うけど、林がやらかした印象
509346☆ああ 2024/04/23 16:58 (Chrome)
男性
>>509345
その運の部分で相手がボール保持時に自陣にスペース与えてるからPKが多いのでは?
あと相手のラッキーシュートに泣かされる事が多い
運だっていうけど、運じゃない気もする
攻撃にあれだけ重心置いてれば、後半空中戦やバトルの場面で自然と負けてくるよ
バランスが大事。前に重心かけてシュートで終わらないとカウンターくらうし
確かに直近5試合だけ見れば失点減ったけど、まだまだこれから。
509345☆ああ 2024/04/23 16:30 (K)
>>509330
守備守備言うけど、直近5試合の失点"4"はリーグ2位。
清水、鹿児島戦辺りで浮き彫りになった課題を着実に潰してるのがよく分かる。
まじで運と勝利に拘る細部の詰めだけ。ほんとよくここまで仕上げたと思ってるよ。
↩TOPに戻る