過去ログ倉庫
509314☆ああ 2024/04/23 13:14 (iOS17.1.1)
仙台戦で小森をベンチ外にしたら名指し批判は間違ってると思うけど、試合に出すようであれば信頼関係あるからこそ言った発言なんだなと思う。
509313☆ああ 2024/04/23 13:09 (iOS17.4.1)
>>509258
パス出せば良かったとは思ってほしくないな
シュートを外した事は大いに悔しがるべきだが選択を後悔してほしくない
同点の場面だったら流石にパスだろとは思うけどリードしてたからね
509312☆ああ 2024/04/23 13:08 (iOS17.4.1)
仙台戦も普通に負けるっしょ
509311☆ああ 2024/04/23 13:01 (iOS17.4.1)
>>509299
あれだけではないよ
去年から後半に立て続けに失点するのをいつまでも改善できない監督にみんな不満が溜まってた
そして今回の個人攻撃だからね
509310☆ああ 2024/04/23 13:00 (Chrome)
男性
>>509306
今のジェフのサッカー前半や得点とった後、
あの清水ですら交代して5バックにしてるのに
ジェフは、理想を追いかけてリスクマネジメントが出来ていないんだから、
得点奪った後が大事。
観てて攻め続けたら楽しいけど、今のメンバーじゃ結果はついてこないよ
監督交代とか言わないけど方向性を変えて欲しい。
勝ちが見たい
509309☆ああ 2024/04/23 12:59 (iOS17.4.1)
色々あった後なので小林監督の求心力が心配されますが
今後のチームのリアクションを見たら
チームと監督の関係が良くなってるのか
悪くなってるのか分かりますね。
私はまだまだ小林監督を信じたいです!
こんな楽しいサッカーを観させてもらってるので!
509308☆ああ 2024/04/23 12:48 (iOS15.8.2)
J3あがりのいわきにも敗けたら
監督はまた誰かに噛みつくんだろ
そしていつまでしがみついているのかな
509307☆ああ 2024/04/23 12:45 (iOS17.4.1)
清水は2敗、岡山長崎はまだ1敗 このままいくと年間4、5敗ペースですね うちはすでに5敗 自動昇格はほぼ絶望ラインです
509306☆ああ 2024/04/23 12:37 (iOS17.4.1)
小林は尹サッカーを全面否定してしまったせいか、リード時にドン引きして守り切る思考は全くなさそうだからな
そういうプライドなんか捨てて、Bプラン、Cプランまで作って勝ちに拘ってほしい
509305☆ああ 2024/04/23 12:33 (K)
小森選手はそれまでのチャンスを決められなかった苛立ちが、小林監督も攻めきって綺麗にゲームを終わらせるというこだわりが、強すぎたのかなと。あまりにも苦い敗戦だが、良薬にしなければ本当にお終い。
ただ素人目には、試合終盤での風間選手の投入はいつも疑問。同じポジションならもう少しスピードのある選手の方が...エドゥアルドが戻ればそんな懸念も無用でしょうが。
509304☆ああ 2024/04/23 12:29 (iOS16.4.1)
林ちょっとしか出てたなかったけどフィジカルはあると感じた
509303☆ああ 2024/04/23 12:24 (iOS17.4.1)
>>509302
信じていいんだな
509302☆ああ 2024/04/23 12:19 (iOS17.4.1)
小森はもう切り替えてるよ、多分。
小森だけ特別扱いするのもおかしいし、インタビューで言う事によって事の重大さが伝わるって事もある。
509301☆ああ 2024/04/23 12:18 (iOS17.4.1)
男性
>>509293
小林とアルテタを一緒にすな
509300☆ああ 2024/04/23 12:11 (iOS17.4.1)
やっぱり切りかえられない
秋田戦でのよしゆきはその采配を含めた言動において一発レッド、いやその上のブラックカードに相当する
↩TOPに戻る