過去ログ倉庫
513207☆ああ 2024/05/03 21:16 (iOS17.1.1)
FWのメンツが小森、呉屋、林と3人とも似たようなタイプだから同じパターンの攻めしか出来ないのがキツイ。
ソロモンかブワがいればオプションとしてとりあえず放り込んでセカンド拾うというなんの脈絡もない形で点を取る戦法が出来たと思うんだよね。
ウチの理想には合わないというのは分かるんだけど甘かった部分かなと。結果論だけどね。
スズタケの補強が悪かったとは思ってない。
開幕前はワクワクさせてもらったし
513206☆ああ 2024/05/03 21:15 (iOS17.3.1)
もう臨海に戻らない?
フクアリは良いスタジアム過ぎて相手のやる気起こしちゃうよ
横浜戦大丈夫かなぁ
513205☆ああ 2024/05/03 21:13 (iOS17.4.1)
>>513189
田口のように枠にいかないシュートはやめてくれ
513204☆市原サポ高 2024/05/03 21:13 (K)
男性
エドゥの復帰を願うばかり!
513203☆ああ 2024/05/03 21:12 (K)
いわきや秋田見たいにセカンドボール絶対負けない
とか切り替え鬼早くするなどの事徹底して欲しい
513202☆イーフット大好きマン 2024/05/03 21:12 (iOS17.4.1)
男性
>>513193
一瞬のキレを大事にしている選手に良くあるよ。
513201☆ああ 2024/05/03 21:11 (iOS17.4.1)
用意してたプランが上手く行かなかった時
選手変えるだけでプランBがない
今日もかなり攻められる時間が多くかったけど、監督は人を変える以外修正したのか?
横浜戦もひたすら耐えるとか同じ時間に同じ選手変えるだけとかは見たくない
513200☆ああ 2024/05/03 21:11 (iOS17.4.1)
>>513180
いや、どうかな
小林の求心力がどんなものか
選手の流出は小林の去就とはあまり関係なさそうな気するな
513199☆ああ 2024/05/03 21:10 (K)
男性
>>513169
仰ること、スッゴいわかります。
別に全勝しなくとも、(もちろんホントは勝って欲しいけど)精一杯頑張ったって感じさせてくれるなら、また応援行こうっていう気持ちになれる。
でも、走り負けする、寄せにも行かない、当たりもしない、ホントに練習してるのかよ、って疑いたくなるレベル。
敵チームはウチをしっかり対策してきて日高、横山を消しに来てたのに対して、ウチはどんな対策したの?
スカウティング何も出来てないんじゃないの、っていうくらい毎回同じような展開。
自分達のスタイルを貫くって言えばカッコいいかも知れないけど、本気で相手を出し抜いてでも勝つためには、もっと対策したり、場合によってはメンバー変えたりするもんじゃないの?
自分達のスタイルを貫くことに酔って、本来の目的である勝利のために何をすべきか、を忘れてませんか?
今の小林サッカーは自己満サッカー。エスナイデルの悪夢再来の気がしてならない。
513198☆寒冷の犬 2024/05/03 21:10 (iOS17.4.1)
いわきから泣きながら帰ってきたら友人曰く、秋田戦に続く今期ワーストバウト第二位とのこと。
こうしてサポの気力をそいでいくことが多すぎる。
513197☆ああ 2024/05/03 21:09 (iOS17.4.1)
>>513184
負けに対してもっとアレルギー反応が出てもいいよね。
内心悔しいんだろうけど、内に秘めておけるレベルの悔しさしか感じないのだろうね。
完全に負け癖ついてるよ
513196☆あお 2024/05/03 21:07 (K)
普通に力負けしている試合が増えた。
つまらんし、期待感も薄れていく。
ジェフはどんどんどんどん駄目なクラブになっている。
クラブに危機感もない。いつかなくなると思う。
513195☆ああ 2024/05/03 21:06 (iOS17.4.1)
前向きなバカならまだ可能性はあるが、後ろ向きのバカは可能性すらゼロ
ー伊藤カイジー
513194☆gggg 2024/05/03 21:06 (Chrome)
男性
ウイングはサイド張ってるし、そもそもサイドからの攻めしかしないから中央で横山受けても一人で上がったりするの難しそうだけどどうなんだろう。
513193☆ああ 2024/05/03 21:06 (iOS17.1.1)
>>513191
スパイク合ってないんじゃ
↩TOPに戻る