過去ログ倉庫
513663☆ああ 2024/05/04 17:46 (K)
満を持して昇格請け負い人の小林伸二さんに
お願いしたらなんとかなるのでは?
513661☆ああ 2024/05/04 17:45 (iOS17.4.1)
>>513660
エスナイデルの方が選手の責任にしないしいいな。
小林は小森とかの責任にして逃げるからな
513660☆じん 2024/05/04 17:44 (K)
ワンパターン戦術と交代
対策しやすいよね
ハマれば勝てる和風エスナイデル
513659☆ああ 2024/05/04 17:44 (iOS17.4.1)
みんな他のチーム行ったら活躍できるしジェフよりいい順位になるから、ジェフを踏み台にして頑張れ!
513658☆ああ 2024/05/04 17:43 (iOS17.4.1)
>>513656
何いってんの笑
呪われてねーし実力だろ。選手も監督も。
513657☆ああ 2024/05/04 17:33 (iOS17.4.1)
新井章太神戸に行ってからインスタ楽しそうだな。千葉にいる時はインスタの内容は川崎関連ばっかりだったけどな。
513656☆ああ 2024/05/04 17:33 (K)
こんな成績になっても、小林監督が他所で監督やったら長谷部さんみたいに成功しそうっていう考えは変わらない。
要はこのクラブは誰が監督やってもプレーヤーになってもダメなんだよ。
呪われてるのしか言いようがない。
513655☆ああ 2024/05/04 17:32 (iOS17.4.1)
不満は吐き出さないと次には進まない
(P.Hバンブー)
513654☆ああ 2024/05/04 17:23 (iOS17.1.1)
監督はベースしか提供できないよ。
だから個人的には監督を解任したところで状況が好転するとは思えない。
スピード系のウイングとFWに身体張れる電柱系ベテランの補強が必要。
なぜベテランかは章太や福満抜けてメンタリティが去年より落ちてるから
513653☆いいい 2024/05/04 17:22 (K)
監督の求心力、修正力はもう限界だろうな。
インタビューでも「自分たちのサッカー」が出来たか出来てないかの発表会でしかないし。
今のジェフに強者のサッカーは出来ないし、
相手によって戦い方を変えたり対策をしないと今のJ2では勝てないよ。
相手のウィークを研究して戦い方を工夫しないと。
逆に相手にはウチのウィークを突かれまくって負けてるし。
それでも「自分たちのサッカー」に固執するなら
圧倒的な戦力がないと厳しいよ。
今のサッカーをベースに相手によって細かいところは変えていかないと。
秋田みたいなフィジカルサッカー、清水みたいな個人能力を使ったサッカー、岡山みたいな守備が固いサッカー、いわきみたいな球際が激しいサッカー
相手によって特徴が違うから「自分たちのサッカー」を貫いただけでは勝てないよ。
昨日ならセカンドボールを取って主導権を握りたいから
品田ではなく祐介でも良かったと思う。
とにかく監督には引き出しと「自分たちのサッカー」だけではない所を見せて欲しい。
長文失礼しました。
513652☆ああ 2024/05/04 17:21 (iOS15.6.1)
小林監督の次は誰を連れてくるのかなー?
まずは昼田さん戻ってこないかね。
監督はそれからだ。
513651☆ああ 2024/05/04 17:17 (iOS17.4.1)
>>513643
昨日の佐久間は、セットプレーの空中戦対策というのもあったんだろうね
513650☆ああ 2024/05/04 17:16 (iOS17.3.1)
ここで散々愚痴吐いてもちゃんとスタジアム行ってまた応援するんだから俺たち偉いよな!また頑張ろ!
513649☆ああ 2024/05/04 17:16 (iOS17.1.1)
日高と呉屋のunitedのインタビュー読んでもう一回這い上がる為に応援しようとおもえた
513648☆ああ 2024/05/04 17:14 (iOS17.1.1)
>>513619
去年と比較すると見木がずっと離脱してる状態と同じだもんね。
まぁそりゃキツイよ。
ただ試合内容的には去年よりベースは向上してるのは間違いない。
エドゥの復帰し、勝つことでメンタリティをどれだけ回復させられるかにかかってる。
↩TOPに戻る