過去ログ倉庫
518679☆ああ 2024/05/13 00:53 (Chrome)
改めて試合見たけど、確かに最後やはりウタカはメンデスの裏狙っていましたね。
監督からの指示なのか自分の意志なのか…
これからもメンデスの頭越えのクロス ほんと気を付けた方がいいと思う…
518678☆ああ 2024/05/13 00:52 (K)
負けたわけじゃないしPОまで離れてないんだから
いつまでも悲観的なのは良くないよ
前むこうぜ、月曜日なんだから
518677☆イーフット大好きマン 2024/05/13 00:49 (iOS17.4.1)
男性
>>518675
ハイプレスやったりボールポゼッションだったりって言ってるけど、相手が繋いでこないとハイプレスを仕掛けられない。
ハイプレスをしてくる相手にはマークを外す為にボールをわざと回す。
状況によって上手くやってる。
交代はワンパターンではある。
結果悪い監督ではない。
518676☆ああ 2024/05/13 00:42 (iOS17.4.1)
無理してトップ下作って風間出すくらいなら、林もベンチに入れて2トップの選択肢持っておく方がいいと思うんだが。
別にショートパス主体じゃないから最悪バイタル付近のリンクマンはいらんし、万一の時は器用な小森ならトップ下いけるやろし。
監督にその頭はなしか?
518675☆かか■ 2024/05/13 00:38 (Lenovo)
>>518672
どんな方向性?
いきあたりばったりでハイプレスやったりポゼッションやったり、
クロスに強いフォワードがいないのにサイド攻撃中心になったり。
柱の戦術があるわけでも無く、相手に合わせて柔軟に戦えるわけでもない。
518674☆イーフット大好きマン 2024/05/13 00:38 (iOS17.4.1)
男性
>>518663
方向性はしっかりしている監督だけど、対策してくる相手に対して対応出来ない印象。
518673☆ああ 2024/05/13 00:37 (A001XM)
終盤1点リードの場合の戦い方とか想定してないのかな。。。
最後10分くらい守り方バッラバラだったよね。
この辺が上に行けない最大の要因なんだろうなぁ。
518672☆ああ 2024/05/13 00:32 (iOS17.1.1)
>>518663
方向性あるだろ。
何を見てきたの?
518671☆ああ■ 2024/05/13 00:28 (iOS17.4.1)
今日は誤審に助けらた。審判を味方にするのも大事です。
518670☆ああ 2024/05/13 00:27 (iOS17.4.1)
ジェフ頑張れ
518669☆ああ 2024/05/13 00:27 (iOS17.4.1)
小森は温存してるんだろうね
左肩を痛めているから、フルでは負担が大きいのかもしれない
518668☆イーフット大好きマン 2024/05/13 00:26 (iOS17.4.1)
男性
>>518650
小林裕介の貢献度を理解した方が良いとおもう。
ポジション事に役割が違うのはご存知だと思うが、監督が小林裕介に1番求めている事は高い位置からのボール奪取であってラストパスやゴールをそこまで期待していない。
ボランチからゴールを量産する選手なんて世界的にみてもいない。
518667☆ああ 2024/05/13 00:21 (iOS17.4)
男性
ヨネは今まで何回も助けられてきたし信じてたからこそショック。次節はヨネの劇的ゴールで勝つのを期待してます
518666☆ああ 2024/05/13 00:20 (iOS17.4)
今日に関しては監督の采配の前に不運でしたよ。
エドゥと田口の負傷で、予定していなかった交代枠を2つも使うことになってしまいました。
もし交代枠が残っていれば、
最終盤に日高→翔悟の交代ができたので、最後の失点はおそらく防げたと思います。
518665☆ああ 2024/05/13 00:19 (iOS17.4.1)
解任しようが続投しようが15年間で成功例が1つもない。いつものようにプレーオフを狙って「来年こそ!」を繰り返す。
あっという間にJ2生活20年目が来そう。
↩TOPに戻る