過去ログ倉庫
518664☆ああ 2024/05/13 00:17 (iOS17.4)
>>518496
確かにそうでした。
なんか負けた感のある引き分けですね、、
返信超いいね順📈超勢い

518663☆かか  2024/05/13 00:12 (Lenovo)
>>518662
これまで一貫性のない監督選びをしてきたのは当然ジェフの課題だけど、
方向性も何もない小林監督を使い続けるのは大反対
継続することでこの先良くなるビジョンが全く見えない
返信超いいね順📈超勢い

518662☆ああ 2024/05/13 00:05 (Safari)
>>518643
本当にこの長い長いj2生活で何を学んだんだよ笑笑
チ−ムとしての方向性、目指すサッカーも持たないで毎回上手くいかないから解任、解任で
連れて来た監督も戦術180度変えたり一体感強めるとか言って千葉出身選手かき集めたり
レボリューションしてみたりこの14年?積み上げられてないからずっとj2に居る事位気づけよ
返信超いいね順📈超勢い

518661☆ああ 2024/05/13 00:03 (iOS17.4.1)
途中交代で出てるのに、フル出場の40歳(ピーターウタカ)より走れないジェフの30代
返信超いいね順📈超勢い

518660☆イーフット大好きマン 2024/05/13 00:02 (iOS17.4.1)
男性
>>518654
サッカーにおけるリスクマネージメントは、チームが試合中に様々な状況に対応するための戦略です。リードしている場合や相手チームが攻撃的な場合には、守備的なポジションを取り、リスクを最小限に抑えることが重要です。これには、守備ラインを引き下げることで、ボールを保持し続けることで時間を消費することなどが含まれます。逆に相手が圧力を強めて最終ラインを上げて来た場合はカウンターを仕掛けれるチャンスがうまれます。
どちらにしても今日はリスクマネージメントが不十分だった試合です。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る