過去ログ倉庫
519339☆ああ 2024/05/16 21:04 (Chrome)
>>519337
選手がかわいそうw
選手の何を知ってるんだよ
519338☆ああ 2024/05/16 21:01 (iOS17.1.1)
>>519335
小森に関してはもう残ってくれとも思わない。
羽ばたいて欲しい
519337☆ああ 2024/05/16 21:01 (Chrome)
監督替えないと1万は超えないって
今の監督でこのザマで8千がいいとこ
次敗けてもまだ続投を望むのは選手たちが可哀想
519336☆ああ 2024/05/16 21:00 (iOS17.1.1)
>>519325
サウダーニャはJリーグでは活躍出来ないよ。
519335☆ああ 2024/05/16 20:59 (iOS17.4.1)
小森に任せてくれ。本人がダメという限りスタメンは小森。小森と心中でいいと思う。彼のやりたいようにやらせてくれ。大丈夫。小森は期待に応えてくれる。
もし、ダメでも責任感じて残ってくれる。来季ツートップをスタイル監督がくる。やばい外国人FWがきて、小森、外人でゴール量産。昇格。
519334☆ああ 2024/05/16 20:57 (K)
「小林くん!私は、まだ、監督のあなたを信じてます。信じることができない日が来ないことを願っています。」
519333☆ああ 2024/05/16 20:55 (iOS15.8.2)
>>519326
小森は抜かれても文句はないわ
選手生命は短いからな
519332☆ああ 2024/05/16 20:54 (iOS15.8.2)
小林監督はクラブを昇格させた経験も無い
このままではジェフはJ2の門番だよ
519331☆よう 2024/05/16 20:49 (iOS17.4.1)
男性
確かにやろうとしてるサッカーは間違えてはないと思うがいかんせん勝負弱いのと監督の采配が気になる。
途中出場で活躍した試合が今期はほぼない。
追いつかれることはあっても劇的ゴールや劇的勝利もない。
交代もワンパターンだから相手からも対策されやすい。
519330☆ああ 2024/05/16 20:42 (Chrome)
>>519326
毎年言ってるよね
もはや恒例行事
519329☆&◆Pch/LBggXw 2024/05/16 20:40 (iPad)
反対しないからさ、次節勝っても監督解任要求の弾幕出しな。
そこまで叩くなら行動して責任は持ってほしい。
勝った時に、調子こいて間違っても、オブラディやるなよ。
サンガの監督がコメント出したのyahooで見たけど、こういうのがあればいいの?
519328☆ああ 2024/05/16 20:40 (K)
>>519307
前にも話出てたけど、その外国人達合計したって相当安いぞ。実質2人分だが、高さがあってボールが収まる選手、ラリベイクラスは絶対無理で、ファンマとかでも無理だろう。んじゃ、どんな外人助っ人?となるよ。ルカオとかなら行けそうだけど、不十分でしょ?たぶん。
それに今年のエドゥは別資金。だってサウダーニャの移籍金があると推測できるから。答えは来年にならんとわからないけどね。
519327☆ああ 2024/05/16 20:30 (iOS17.4.1)
シーズン途中に監督未経験のエジリンに任せた2009年はどうなりましたか?
最悪のケースを想定すれば、監督を変えるより今年1年間は慶行監督に任せる方が無難だと思うが
519326☆ああ 2024/05/16 20:21 (iOS17.4.1)
今季ダメなら、相当抜かれると思うぜ。
草木も生えない砂漠と化す。
で、何故かジェフを離れて他のチームに行くと活躍するという。
監督もそう。
だから、今季は来年以上の勝負の年なんだよね。
519325☆ああ 2024/05/16 20:00 (K)
男性
サウダーニャの市場価値は推定800万ユーロ(約13億5000万円)
現在、セルビアリーグ2位のまま終了なら、チャンピオンズリーグ出場濃厚とのこと。
サウダーニャを放出する事を良しとして、小林監督にすがった俺らジェフサポはホント見る目無いんだな。
反省。
でも、スズタケ、小林の放出は今からでも間に合うぞ。
↩TOPに戻る