過去ログ倉庫
532618☆J2卒業2024 2024/06/23 07:18 (iOS17.5.1)
>>532612
新明、佐久間、林
532617☆ああっぷ 2024/06/23 07:17 (iOS17.5.1)
栃木まであんなに駆けつけたサポーターに申し訳ないと思う気持ちはあるのか?
532616☆ああっぷ 2024/06/23 07:16 (iOS17.5.1)
悔しく雨が涙してる
532615☆ああ 2024/06/23 07:09 (iOS17.5.1)
俺は横山のおでこにヒヤヒヤする。
横山は悪くないけど。
532614☆ああ 2024/06/23 07:07 (Android)
横山の球離れの遅さが最近気になる
532613☆保土ヶ谷の犬 2024/06/23 07:05 (Android)
数年前のJ2下位の時を考えたら
悪くは無い
しかしここぞと言う時に負けるのは
哀しいし 悔しいし 虚しい
とは言え
「これじゃあダメなんだ〜」と
自棄を起こして
テーブルをひっくり返す事はしないで欲しい
しかし 静岡、長崎、横浜FCは負けないな
532612☆ああ 2024/06/23 07:02 (iOS17.5.1)
>>532609
誰のことですか?
532611☆ああ 2024/06/23 06:59 (iOS17.5.1)
横浜FCは今の上昇気流でさらに外国人FW補強か、、
こういう本気なチームがやっぱり上がったいくんだろな。
532609☆J2卒業2024 2024/06/23 06:55 (iOS17.5.1)
てか何敗してんのよ
絶望感半端ないわ
とにかく使えない選手はベンチに入れるな
532608☆習志野犬 2024/06/23 06:54 (Android)
前線からプレスを続けながら、長短状況に応じて使い分け、サイドから仕掛ける。
同じようなサッカーを志向している相手に昨日はショートパス部分が相手に比べて不足していたせいで負けた感じ。
得点シーン以外でも栃木は長短上手く使いこなせていて守備時は後手に回った。
終始突破してきた左の川名と雑なボールもマイボールにしていたトップの宮崎も脅威で、自分たちがやっていたことをやられた感じなのが悔しい。
短期で仕上げた相手の小林監督はさすがとしか言いようがない。
532607☆ああ 2024/06/23 06:48 (Android)
昨年の決められないプレーオフの呉屋とか、今年はあり得ない失点に関与する藤田とか、毎年必ず足を引っ張るキーマンがいるけど、これはある意味において仕方ない。彼らはクオリティが足りていないのだから。どれだけ一生懸命やっても、どれだけ努力しても補えるものではないので仕方ないのです。
普通なら使われない選手たちですよ!それを使うしかないのは取り巻く状況がそうさせるのですから、やはり責任の所在は慶行さんやGMのせいと言うことになります。この2人は今年で辞めていくでしょう。必ず辞めさせなければなりませんよ。
532606☆ああ■ 2024/06/23 06:46 (iOS17.5.1)
来年はこんなスタメンになってたりしてな…
呉屋 風間
高木 新明
熊谷 高橋
矢口 松田
鈴木 谷田
鈴木
532605☆ストやん 2024/06/23 06:40 (Android)
ショックすぎる敗戦だし、こういう勝ち点のロストしてるチームは昇格厳しいよね…
こんな事いうの心苦しいがベンチメンバーが頼りない、怪我多すぎだしもっと誰が出てもと思わせるくらい若手等は精進してほしい
栃木は朝から土砂降りですよ、帰るのが億劫です
532604☆ああ 2024/06/23 06:40 (Android)
気分悪くなるからしばらく掲示板見ないようにするわ。
532603☆いつものこと 2024/06/23 06:36 (Android)
男性 58歳
今年上がれなかったら
>>532584
小森とかは個人昇格するよ
流石に我慢できないだろうよ
↩TOPに戻る