過去ログ倉庫
540367☆ああ 2024/07/12 08:09 (Chrome)
>>540361
勝つ→見に来てください→やりたいサッカーを封じられてつまらないサッカーになって負ける
の繰り返しだからな
せっかく新規客を誘ってもこれだから、だんだん集客も厳しくなるよ
540366☆ああ 2024/07/12 08:06 (Android)
一昨日の試合がターニングポイントとなって、これから連勝しまくって昇格しようや
540365☆ああ 2024/07/12 07:56 (Android)
男性
>>540363
氣田は仙台ではテクニシャンって感じだったけど、山形行ってパフォーマンス落ちた感じする。
ごめん、内野はよくわかりません。
540364☆ああ 2024/07/12 07:52 (Android)
男性
>>540363
鳥海はセレッソで普通にスタメンだから手放すわけないよ。
540363☆千沼 2024/07/12 07:46 (iOS17.5.1)
>>540360
浦田獲得賛成です
ジェフは一度ジェフから離れたジェフユース出身選手の獲得を、もっと考えてみても良いと思います
浦田、内野、キダ、鳥海...
540362☆ああ 2024/07/12 07:45 (iOS17.5.1)
小川大貴とか特徴見たら、本当に的確な補強だな。イッセイと日高のバックアップをずっと探してたんだろうな。
540361☆ああ 2024/07/12 07:41 (iOS17.5.1)
>>540357
営業までする監督なんて最高じゃないか。
観客が増えて、ホームの勝率が上がる。売上が増えて選手強化に使える予算が増える。
これこそサポとチームのWin-Winの関係。
540360☆ああ 2024/07/12 07:27 (Android)
男性
浦田樹フリーで無所属
呼び戻して欲しいなあ。
ジェフユース卒では一番有望株だったのに、当時の体制と噛み合わず出されたけど、日高の後釜としてジェフユース卒で育てるなら、矢口より絶対浦田なんだけどな。
540359☆ああ 2024/07/12 07:14 (Android)
男性
>>540357
だよな、自分たちのサッカーとやらを優先するあまりサポーターの絶対昇格したいという気持ちを蔑ろにしてませんか、小林監督。
清水戦は最初から矢口使わずに岡庭で行ってれば引き分けくらいには持ち込めたはず。いわき戦の佐久間もファーストチョイスホントに合ってますか、って謎采配。
確実に監督采配ミスで3ゲームくらい落としてることを考えると、サポーターにフクアリ来い来い云うくせに、アンタは云うだけのことやってんのかって愚痴りたくもなるわ。
でも、文句ばっかも云ってられない。
プレーオフ圏内ひとつでも上の順位目指して頑張って行こう。
540358☆ジェフ 2024/07/12 06:53 (iOS17.5.1)
>>540357
共感
540357☆ああ 2024/07/12 06:43 (Android)
男性
>>540327
昨年こそ本気でそう思ったけど、今年になってから数回あの発言してるので、最近はただの集客目的のパフォーマンスでしかないよ。
540356☆ああ 2024/07/12 05:49 (iOS17.5.1)
呉屋、何でジェフ3唱拒否ったんですか?
540355☆ああああ 2024/07/12 03:49 (iOS17.5.1)
男性 82歳
ああ
波多野のビニール袋キャッチしたやつはクソおもろかったなwwww
ありゃ忘れられんwww
540354☆ああ 2024/07/12 02:40 (iOS17.5.1)
>>540231
遅レスだが、エフトーにヴェルディコールとかマジで意味わからなすぎて伝わらない。
↩TOPに戻る