過去ログ倉庫
550047☆ああ■ 2024/08/18 10:05 (iOS17.5.1)
>>550008
監督については確かに問題もあるけど長崎とか横浜辺りを率いれば普通に昇格争いはしてると思うよ。
戦力が違いますからね。それ言い出したらほとんどの監督に当てはまるでしょう。
戦力差を埋めるのが監督の手腕で小林監督には修正力もないし微妙です。盛り上げ上手でしたけど盛り下げ上手でもあります。
550046☆そら 2024/08/18 10:04 (Android)
都合でテレビ観戦でしたが、最後の監督インタビューを見てると色々と試合内容についての話ばかりで。。
サポーターの力が必要、スタジアムに来て背中を押して下さいといつも言っている割には、一言も暑い中足を運んで来た方々に対しての感謝なり結果を出せなかったお詫びなりも言わないんだなぁ〜とガッカリでした。残念
子供の体調から不参戦になってしまったのですが、出来れば行きたかったと思わせる試合をして欲しかった。
550045☆ああ 2024/08/18 10:03 (iOS17.5.1)
助っ人FWこい!
550044☆ああ 2024/08/18 10:03 (iOS17.5.1)
監督代えても悪くもなりようが無い。
8月で破綻するとは思わなかった。
酷いよ鈴木GM。
550043☆ああ 2024/08/18 10:03 (iOS17.6.1)
もう来年どこがJ1から落ちてきてどこがJ3から上がってきてどこ遠征しようかとか考え始めてる俺が嫌だ…
550042☆連勝が見たい 2024/08/18 10:02 (iOS17.5.1)
10時、解任ないかー
550041☆ああ■ 2024/08/18 10:01 (iOS17.6.1)
今シーズンの期待値がMAXだったが故に、現状とのあまりの落差に失望感と脱力感が半端ないが、結局は、ジェフは当たり前にJ2中位以下のチームだったんだな、とふと我に帰った感じがした。
そう、10位以内を目指すのが妥当なレベルで、何なら残留する事が最低限目標とすべきチームなんだよな。
550040☆ああ■ 2024/08/18 09:59 (Android)
>>550030
無茶だよなー
イッセイなんてかなりバレてるし
昨日はキックの精度も悪く本来なら交代しなきゃやばかったけど代わりがいないんだもんなー
550039☆ああ 2024/08/18 09:58 (Android)
>>550033
田口は単純に後半まで保たなくなっただけ
それも小林の酷使が原因で、交代選手をもっと有効に使っていればこんなボロボロにならずに済んだ
日高、小森、壱晟…
みんなもう…
無計画大魔王・小林の奴隷制度の犠牲者だ
550038☆ああ 2024/08/18 09:58 (iOS17.4.1)
現実みよう
550037☆ああ 2024/08/18 09:57 (iOS17.5.1)
シーチケの権利は行使するが、ガチャもグッズもスタグルも買わん。
皆ありがたがって某店のスタグル食べてるが高いよ。
550036☆うし 2024/08/18 09:55 (Android)
>>550032
札幌は残留のためには天皇杯どころじゃないからな
メンバーを落として来るだろうね
ここで小林が保身のためにベスメンで勝ちにいくなら、
わりといい試合になるかもしれない
550035☆ああ 2024/08/18 09:52 (iOS17.5.1)
至急勇人CUOと慶行監督の解任を求む
550034☆ああ 2024/08/18 09:52 (Chrome)
>>550031
そもそもうまく行くときはいいなんて、どこのチームでもそうだけどな
問題はうまく行く試合が無くなってるということだ
550033☆ああ 2024/08/18 09:51 (iOS17.6.1)
田口は不要じゃないだろ。ただ年齢もあるので好不調の波がある。
田口でチームを作るのなら田口が不調の時にどうゲームメイクして勝ちに結びつけるのかは監督の仕事。そこを監督がサジ投げるのならもはやそこから一体感を放棄している。
↩TOPに戻る