過去ログ倉庫
558296☆ああ 2024/09/15 00:32 (Chrome)
>>558293
仮に真ん中にロングボールを放っても跳ね返されてカウンター受けるだけだよ
相手はライン低めで裏抜けは厳しいし、ボランチとラインをコンパクトに保ってるから跳ね返せばセカンドも楽々拾える
(電柱系FWを投入できれば多少は脅威になるかもしれないけど、控えは呉屋)
横山は唯一ボールを受けられるサイドに流れて、得意のドリブルで打開しようと考えたのかもしれない
それで崩せないにしろコーナーキックは結構取れたし、ここで点を取れるかどうかが昇格出来るかできないの差なのかな
今のスタメンは高さも無いしセットプレーも厳しい

返信超いいね順📈超勢い

558295☆ああ 2024/09/15 00:30 (iOS17.6.1)
大まかな決まり事はあるだろうけど
結構選手任せなのかな?

風間と横山で人が変わると役割りがかなり変わってしまう
これは選手個人の判断に任せてるからなのかも
返信超いいね順📈超勢い

558294☆ああ 2024/09/15 00:23 (Android)
>>558290
ほんとそう、ぐうの音も出ないほどの完敗
惜しくも何ともないから試合内容には諦めがつくけど、風間離脱が痛すぎて
返信超いいね順📈超勢い

558293☆ああ 2024/09/15 00:22 (iOS17.1.1)
>>558290
それはそれで良いと思っていて
真ん中をケアするんだったら裏が空く。
なのに横山はディフェンスラインに近い位置かサイドで受けようとしていたので味方のスペースもなくなってたように見えた
返信超いいね順📈超勢い

558292☆ああ 2024/09/15 00:21 (Android)
今のジェフのサッカーには風間が心臓だったということが今日の試合を観て思ったわ。シーズン前半の頃とは考えられないことだね。そういや去年の大型連勝も風間がキーだったもんな。
ケガは本当にキツイ。次節出れるか分からないけどもう誰が出ても勝つしかないんよ。自分は信じてるよ。プレーオフからJ1に行けることを。
返信超いいね順📈超勢い

558291☆ああ 2024/09/15 00:20 (Chrome)
>>558286
サポーターでさえDFのラインが下がって選手間の距離がスッカスカになっているの気づいているのに、監督は試合中気づかないもんかねぇ〜監督は腕組みなんかしている場合じゃないんだけどね…
もう少しライン上げてコンパクトにできたら、もう少しジェフらしくボール回も回ると思うのですが。完全に秋田のサッカーにお付き合いしちゃった感がいなめないw
返信超いいね順📈超勢い

558290☆ああ 2024/09/15 00:19 (Chrome)
>>558287
今日に関しては、トップ下が風間か横山かっていう議論じゃないと思ってる。
後半手詰まりになって小森が下りてきても縦パスが出ない、または出てもすぐに取られるってくらい
縦パスを秋田に狙われてた。
この3試合をスカウティングして、やりたいことをやらせない準備が見えたよ。
監督、スタッフ含め、チームとして完敗です。
返信超いいね順📈超勢い

558289☆ああ 2024/09/15 00:16 (Android)
>>558286
今日は違ったけど、前まではこうなったときに下りてくるの小森だけだったんだよな
あれは監督の指示かと思ってたけど、単純に小森が『やばい』と判断して下りてきてただけなのかも
だとしたら…
返信超いいね順📈超勢い

558288☆ああ 2024/09/15 00:14 (iOS17.1.1)
風間離脱してしまったので猪狩君をトップ下に抜擢しようよ
返信超いいね順📈超勢い

558287☆ああ 2024/09/15 00:13 (iOS17.1.1)
>>558286
だからトップ下が風間のときはギャップに立つのがいきてたんだけど横山になって縦パスが全く入らなくなった
返信超いいね順📈超勢い

558286☆ああ 2024/09/15 00:10 (Chrome)
ロングボールでラインを下げさせられてるのに、FWとトップ下とサイドハーフは高い位置を取り続けるんだから、
そりゃあボランチで組み立てるなんてできないよな。見なきゃならないスペースが多すぎる。
点を取ったときのサークルとかじゃなくて、試合を組み立てるところで一体感を見せてくれ。
返信超いいね順📈超勢い

558285☆ああ 2024/09/15 00:09 (Android)
それを考えるのは表現に反してるからやらないんだよ小林は
もうこの期に及んだら、うまくハマることを祈るしかない
解任のタイミングはとうに過ぎてしまったからな
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る