過去ログ倉庫
570368☆ああ 2024/10/26 21:01 (Android)
>>570361
明日、岡山、仙台、山形が全部勝つ事は流石に無いから大丈夫だ。
得失点差あるからどっかと勝ち点3離せば多少安心
返信超いいね順📈超勢い

570367☆ああ 2024/10/26 21:00 (Chrome)
>>570354
山形サポさん、千葉板に来ないで
返信超いいね順📈超勢い

570366☆ああ 2024/10/26 20:59 (iOS16.7.10)
岡庭はもっと早目に投入ならないもんかね?
返信超いいね順📈超勢い

570365☆清水 2024/10/26 20:56 (iOS17.6.1)
男性
>>570357
私たちも藤枝にはリスペクトしています。
サッカーの町としては清水よりも兄貴分の町藤枝。
今日の試合はそんなリスペクトする町の藤枝と来年は一緒にJ1復帰をしたい千葉さんとの戦い。
アウェイの中、2点のビハインドを跳ね返した千葉さんの熱い戦いに感動しました。
来年は是非ともオリ10揃い踏みと行きましょう。
あと2つ、心から応援しています。
頑張れジェフ!
返信超いいね順📈超勢い

570364☆ああ  2024/10/26 20:55 (Android)
山形戦までに日高をベンチに入れたい。
そしたら今シーズン初のフルガチメンが揃う。
返信超いいね順📈超勢い

570363☆あー 2024/10/26 20:53 (iOS17.7)
1部に
愛知県豊橋駅で千葉ユニ観て、感度しました。
返信超いいね順📈超勢い

570362☆ああ 2024/10/26 20:50 (Android)
オカニーは元々サイドバックだし、中盤の構成がどうなるかはわからないけど何人かの方が言われてるようにイッセーを真ん中に移動させるならそれも面白そうだなと思いました。

なんとなくエドゥ、ユースケでいきそうな気はしますが、そういう組み合わせが可能なら見てみたい気もしますね。
返信超いいね順📈超勢い

570361☆ああ 2024/10/26 20:50 (iOS17.6.1)
実は明日山形が引き分ければジェフは大量失点さえしなければあと1勝すればプレーオフ入れたりする。
まぁそんな簡単なリーグじゃないことなんで知ってはいるけど…
まぁ全部勝てばええんや!
返信超いいね順📈超勢い

570360☆ああ 2024/10/26 20:46 (Android)
椿の存在は昇格争いの中で絶対必要になると思ってたから今日は本当に嬉しかったわ
返信超いいね順📈超勢い

570359☆ああ 2024/10/26 20:46 (iOS17.6.1)
>>570287
ずっと壱晟のボランチは否定派(ボランチとしては能力が足りないと思ってた)だったけど、経験を積んだ今ならボランチできるかなって思ったりもするけど今年に関してはもう試すとか余力ないので自分の仕事(サイドバック)に徹してもらいましょう。
返信超いいね順📈超勢い

570358☆ああ 2024/10/26 20:46 (iOS17.6.1)
松田陸のパス能力の高さ、去年は佐々木のフィードに驚いたけど最近は松田陸に驚かされる。
CBのスルーパスなんて対策するのは難しいだろうね。
返信超いいね順📈超勢い

570357☆ああ 2024/10/26 20:42 (iOS17.6.1)
>>570355
横山にブーイングでなくて拍手だもんね。
本当素晴らしい!
藤枝は蹴球都を名乗るに相応しいホスピタリティのある街でした!
返信超いいね順📈超勢い

570356☆ああ  2024/10/26 20:40 (Android)
何でそれがジェフサポだって決めつけてるのかもよくわかんないけどね。なりすましし放題な板で。
返信超いいね順📈超勢い

570355☆イビチャ 2024/10/26 20:40 (Android)
千葉の勝ちは何よりだけど、
藤枝サポの相手チームの選手紹介時の拍手には
さすがサッカーどころ静岡、と思った。
相手へのリスペクト、素晴らしいです。
返信超いいね順📈超勢い

570354☆ああ 2024/10/26 20:39 (Android)
山形板張り付いているジェフサポいるって書き込み見て覗いてきたけど、変な言い合いみたいになってて恥ずかしいからやめてくれないかな。

しかも苦手なもんだからやる前から負け惜しみみたいになっててみっともないよ(苦笑)

勝ち負けはチームに頑張ってもらうしかないけど、勝ってほしい。、選手頑張れ、と思うなら山形板に乗り込むんじゃなくて、山形のスタジアムに乗り込んでください!

とりあえずリスペクトは忘れないように。
相手がなんか言ってもスルーできる人のほうがカッコいいよ。
てか煽るのはみっともないけどさ(苦笑)
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る