過去ログ倉庫
580439☆ああ 2024/11/11 19:29 (iOS17.6.1)
>>580432
去る者に追いすがってもいいんじゃない?
解任してもらいたいのに居座る奴もいるんだから
580438☆ああ 2024/11/11 19:28 (iOS18.0.1)
>>580411
負け惜しみは辞めよう
ウチは長崎山形仙台岡山より失敗した、敗者
580437☆ああ 2024/11/11 19:28 (iOS17.6.1)
>>580431 苦し紛れで前へ蹴り出して、ほぼ100%相手に取られるサッカーなのに?
580436☆ああ 2024/11/11 19:27 (iOS18.1)
井出ちゃんとと江尻さんの再会。
580435☆ああ 2024/11/11 19:26 (iOS17.6.1)
>>580427
今年の試合を冷静に振り返ってみたら、厳しいよね。誰かも言ってたけど、更に同じ事続けてたらより多くのチームに対策されて大変なことになるよ!
580434☆ああ 2024/11/11 19:26 (Android)
おれが小森だとしたら残る理由は無いな
580433☆ああ 2024/11/11 19:26 (iOS17.6.1)
とりあえずGMは解任で
まずそこから
580432☆ああ 2024/11/11 19:25 (Android)
>>580418
お花畑は言い過ぎだと思うが流石に小森残留はないよな。何より本人のためにならん。彼が目指している所を考えたら今季残留してくれただけでもありがたいことだよ。実際、個人として掲げた得点王になったわけだし。チームは昇格出来なかったけど彼がいなければ最終節までPOの可能性を残すことすら出来なかった。小森を残したいなら昇格するしかないのは開幕前から覚悟してたのにそれが出来なかったらあれこれ理由つけて残留望むのはちょっとね。
580431☆ああ 2024/11/11 19:25 (Android)
監督よくやってると思うけどなぁ〜
580430☆ああ 2024/11/11 19:22 (Android)
>>580426
俺は去年の昇格チーム見て学んでたよ
580429☆ああ 2024/11/11 19:21 (iOS18.0.1)
>>580405
そもそも去年の時点で移籍したがってたのに今年残るとは考えにくいよなー。でも小森に関してはもう心の準備できてるからいつリリースきてもいいわ。横山に1年で出ていかれちゃったらもっと悲しいかも
580428☆ああ 2024/11/11 19:17 (Android)
>>580420
絶対負けられない戦いがそこにはある
?
580427☆ああ 2024/11/11 19:17 (iOS18.1)
監督続投だったら悲鳴と失望しかない。
580426☆ああ 2024/11/11 19:16 (Android)
今年はほんと監督って、大事なんだなと改めて感じさせられる一年でした。。。
580425☆ああ 2024/11/11 19:13 (Chrome)
>>580084
ほんとそれだと思います。
日高みたいに上下に激しく動くSBがいて、対にイッセーが入って初めてバランスがとれるのだと思います。なのに、両SBがイッセーに佐々木って…
それでも小川が左に入って、後半頭からイッセーが縦にしかけるようになって幾分か攻撃も活性化したけど、山形は國分→坂本に代わり完全にイッセーの裏をスピードで抜いてましたね。
早々に失点してプランが崩れたってのもあるかもしれないけど、小林監督の采配が渡邉監督の後手すぎて全く笑えなかった。
小林監督はよく自分たちのサッカーをするって言うけど、そもそもそこまで完成度の高いサッカーしてないから…守備も脆いし。ちゃんと相手をリスペクトして相手をもっと研究して対策を立てることができる謙虚さが必要よ。
やっているサッカー自体は見ていて楽しいけど、監督交代を望みます。
↩TOPに戻る