過去ログ倉庫
581365☆ああ 2024/11/13 18:25 (Android)
>>581358
基本的に長期的に育成しながらの昇格は難しい
毎年即戦力を輩出していたヴェルディが中々昇格出来なかったことを考えても現実的ではない
返信超いいね順📈超勢い

581364☆ああ 2024/11/13 18:24 (Android)
金があれば勝て昇格できるわけじゃないけど、昇格するチームの殆どは金があるチーム。
返信超いいね順📈超勢い

581363☆習志野犬 2024/11/13 18:24 (Android)
ヴェルディみたいにユースに有望株がいて毎年抜かれても下が育ってくるのと状況違う気がするけどなぁ
うちのユース上がりどれだけ使って今年飛躍できたかと言う話
返信超いいね順📈超勢い

581362☆ああ 2024/11/13 18:23 (Chrome)
小森くんのことが気になって夜しか眠れません涙
返信超いいね順📈超勢い

581361☆オルネデビッツ 2024/11/13 18:21 (iOS17.6.1)
男性 60歳
よく分かりませんが、サッカーって、点をどれだけ取れるかの世界ではないのですか?
返信超いいね順📈超勢い

581360☆ああ 2024/11/13 18:21 (iOS18.1)
>>581352
J1より楽に活躍できるリーグとは?
返信超いいね順📈超勢い

581359☆ああ 2024/11/13 18:13 (iOS17.6.1)
>>581346
その通り
返信超いいね順📈超勢い

581358☆ああ 2024/11/13 18:13 (Android)
>>581346
気持ちは理解出来るが現状でJ2で圧倒的な強さに出来る監督を招聘するのはほぼ不可能だと思う。選手にしてもそこまでのレベルの選手なら今季の3〜6位のチームや自動昇格がのぞめるJ1からの降格チームに行くでしょう。今季の昇格失敗でジェフは大きな岐路に立たされている。このまま中途半端な補強を繰り返して中位から下位をウロウロしながら数年に一度POに絡んでいくのか、それとも覚悟を決めて長期的な計画で育成をしてヴェルディの様に昇格を目指すのか。
返信超いいね順📈超勢い

581357☆ああ 2024/11/13 18:10 (iOS18.0.1)
すまん25だった
返信超いいね順📈超勢い

581356☆ああ 2024/11/13 18:10 (Android)
>>581350
今年どころか毎年ガッカリさせられてるわ
返信超いいね順📈超勢い

581355☆ああ 2024/11/13 18:10 (iOS18.0.1)
まあ移籍は間違いないだろうな
来年26だしそろそろステップアップしないと厳しい年齢
返信超いいね順📈超勢い

581354☆ああ 2024/11/13 18:05 (Android)
男性
>>581347

町田ヤマトや見木でさえ、J1クラブ複数から声かかってたんだから、J2得点王の小森は引く手あまた。
特にJ1下位クラブからしてみれば、J2得点王なんて喉から手が出るくらい欲しいだろうから、移籍金積んででも取りに来るよ。
元J2得点王の小川航基もオランダで実績残してるし、海外クラブも狙ってる。

あとは小森の特長を生かして、実力が発揮しやすいクラブかどうか。
ガンバレ、小森。
返信超いいね順📈超勢い

581353☆ああ 2024/11/13 18:03 (iOS18.1)
噂垢信じる人ってやっぱパソコン使えない世代の方が多いのかな?
返信超いいね順📈超勢い

581352☆ああ 2024/11/13 18:01 (Android)
>>581336
年齢考えても、代表狙うならJ1より海外の方が俺も小森は良いと思う。
J1より楽に通用するリーグでも海外てだけで森保は呼ぶから。オランダリーグあたり手頃じゃ無いかね
返信超いいね順📈超勢い

581351☆ああ 2024/11/13 18:01 (Android)
プレーオフ進出できなかった分、早めに補強に着手できれば理想的なんだけど、GM・監督の去就・後任探しで揉めてたりすると、それも出遅れるかもな。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る