過去ログ倉庫
586893☆ああ 2024/12/07 11:47 (Android)
福箱買いたいけど高いしユニのサイズランダムっぽいから完売も今のところLだけか…
せめてユニのサイズも合わせてくれればなぁ…
586892☆ああ 2024/12/07 11:47 (iOS18.1.1)
>>586888
これ議論するなら売上高比率じゃなくて営業or経常利益比率で語らないとダメじゃない?
586891☆ああ 2024/12/07 11:45 (Android)
26億の残り67%
17億4200万は
どこへ行くのやら〜
586890☆ああ 2024/12/07 11:41 (Android)
ミスキック連発、軽い守備が今年は多すぎたからそこまでいいイメージない
いい時のキックは魅力だけど
成長してほしい
586889☆ああ 2024/12/07 11:39 (Android)
まぁ佐々木に関しては人気あるしポテンシャルはあるけど
昇格を目指すクラブの主力CBとしては弱いよな。
移籍金貰えるなら出しても悪くない。
残って欲しいけど。
586888☆ああ 2024/12/07 11:39 (Android)
売上高→トップ人件費への配分
清水43%
横浜55%
長崎85%
岡山37%
仙台40%
千葉33%←そもそもこんな低い配付じゃ勝てない。
徳島49&
いわき28%
秋田28%
山口40%
熊本26%
藤枝32%
甲府37%
水戸30%
大分44%
愛媛31%
栃木31%
うちは降格圏内レベルの配分の低さが致命的。
しっかり貰ってるのに無い無い言われてもね。
586887☆ああ 2024/12/07 11:24 (Chrome)
たらればを前提に書くけど、
昇格プレーオフ準決勝
負け 長崎 VS 仙台 勝ち、
勝ち ジェフ VS 岡山 負け
昇格プレーオフ決勝
勝ち ジェフ VS 仙台 負け
こうなってた気がする
586886☆ああ 2024/12/07 11:23 (iOS18.1.1)
>>586869
まぁスタメン起用だからj1に声かけられない限り移籍しないだろうしj1ベンチにギリ届かないくらいだから大丈夫でしょ
586885☆ああ 2024/12/07 11:19 (iOS17.6.1)
助っ人獲得する必要あるけど、岡山、仙台のスタメンはブローダーセン、エロンと比べるとうちのエドゥのほうが良い助っ人だよな
とはいえさらなる助っ人獲得は絶対必要
あと国内選手も頑張りが必要
586884☆ああ 2024/12/07 11:11 (iOS17.6.1)
>>586880
OK
狂ってるってところで納得です
586883☆ああ 2024/12/07 11:08 (iOS17.6.1)
>>586869
まだ千葉にいるよ
586882☆ああ 2024/12/07 11:08 (Android)
新明と高木和はJ3から接触あり
586881☆ああ 2024/12/07 11:07 (iOS17.6.1)
>>586799
小森との面会(記念撮影)とかあるならまだしも
586880☆ああ 2024/12/07 11:06 (Android)
>>586879
せいぜい20ー30%程度ですよ
販管費にほとんど向かいます
うちは配分が狂ってますよ
586879☆ああ 2024/12/07 11:03 (iOS17.6.1)
>>586864
クラブ内で配分とかあんの?
トップチーム選手売った売り上げだから新たな選手獲得のための資金になるんじゃないの?
販管費に充てられたりする訳?
なんで?ひどくない?
↩TOPに戻る