過去ログ倉庫
599161☆ああ■ 2025/01/04 19:09 (iOS17.6.1)
山形は確かに良い補強出来てるけどエースGKの後藤抜かれて後釜確保で苦戦してるからな
J3の個人昇格ありえそうなGKも去就決まってきてるし最悪の場合、守護神不在で開幕となる
599160☆ああ 2025/01/04 19:08 (Android)
>>599158
いやだからユース出身の事は追ってるんでしょ
599159☆ああ 2025/01/04 19:03 (iOS18.1.1)
男性
そんなことないと思う…冷静に考えたら。
自分とこばかりみてるとそう思うけど、どこかの板でも結構言われてるけど
山形、長崎をはじめ、他のj2の補強みてみ?やばいよ。ジェフの補強レベルなんて及ばない濃さがある。昨年よりむしろしんどいぞ
監督変わらないんだし、戦術がない
599158☆ああ 2025/01/04 19:03 (Chrome)
>>599145
斉藤和夫さんが優秀なだけな気がする
目に止まった選手がたまたまユース卒だったとか
599157☆ああ 2025/01/04 19:01 (Android)
後はヘッドコーチですね
599156☆ああ 2025/01/04 19:00 (iOS18.1.1)
トップ昇格して1年目から試合に出れないにしても、武者修行するための育成レンタル先のコネクションはいくつか持ってた方がいいわな
599155☆ああ 2025/01/04 19:00 (Chrome)
>>599146
印象が悪くなったと言うけども、勇人がどんな仕事してるか把握してるの?
599154☆ああ 2025/01/04 18:59 (Android)
>>599126ムカつくのは分かるけど、わざわざ瓦斯の板に出張して瓦斯サポに成り済まして佐久間の話題出すのはちょっとよくないなぁ 無駄に争いが起きるだけだよ
599152☆ああ■ 2025/01/04 18:57 (iOS18.2)
来年からABC無くなるからしっかり5年くらいは
高卒待ちたいよな。GKとかムズすぎるやろ
定着まで
599151☆ああ■ 2025/01/04 18:56 (iOS18.1)
ウチのユースは
ようやく他チームのユースに追い付いた
ってのが本音だよね
プリンスに上げた谷田は
アンダー代表候補だったし
今年、プリンス1部に上げた面子も
大学卒業時にかなり期待出来そうだけどね
599150☆デッドデッドデデデ 2025/01/04 18:51 (Android)
ユースの昇格
正直ここ数年のユースからの昇格は、ホームグロウンの関係で無理やり昇格させた感が否めない。
これはトップチームとユース双方にとってマイナスな気がします。
日本の大学サッカーの育成は優秀だから4年間しっかりと出場機会得た選手を見極めた獲得が良いかと。
599149☆ああ■ 2025/01/04 18:51 (iOS18.2)
今体制は良くも悪くも選手集めやすいから
高卒でもしっかり吟味すれば活躍できそうだけどな
599148☆ああ 2025/01/04 18:50 (Android)
男性
大学サッカーもレベル高いから大学経由のほうがいいかもね
599147☆ああ 2025/01/04 18:48 (Android)
男性
ブワちゃんもいわきに行ったしな
ジェフ来るなら大学挟んだほうが良さそう
駄目なら就職すればいいし
599146☆ああ 2025/01/04 18:48 (iOS18.1.1)
>>599142
勇人は引退後印象が悪くなった
普通にユースのコーチとかしてればよかったのに
↩TOPに戻る