過去ログ倉庫
604856☆ああ■ 2025/01/24 23:14 (iOS17.6.1)
>>604853
船山の評価は両極端だったね
604855☆ああ 2025/01/24 22:53 (Android)
都4部でもユース経験者とかいてボコボコにされた
裾野が広がってるよ本当に
604854☆ああ■ 2025/01/24 22:38 (iOS17.1.1)
高い強度で練習してそうなヴェルディがトレマ1-3で負けてて少し安心した
604853☆ああ 2025/01/24 22:27 (iOS18.1.1)
船山の時も思ったけど
我々が貴重な選手だと思っていても
移籍先はガクンと下がる
年齢も含めてもプロの評価はシビアだ
604852☆ああ 2025/01/24 22:22 (iOS18.1.1)
>>604829
逆に最後までスタメンバリバリだったら
今シーズンはジェフにいなかっただろう
上からオファーあったら年齢的にも
迷わず移籍してたよな
米倉と同じで
自分のパワーを上手くコントロール出来てない感じがする
瞬間的な出力MAXで故障するイメージ
604851☆ああ■ ■ 2025/01/24 22:09 (iOS17.6.1)
岡本ってYSでの活躍を評価されて(後半戦は倉貫の教え子使われてレギュラー落ちしたが)個人昇格したのは認めるけど、オーラないと言うかなんというか
外見で判断するのも良くないがシューターからして圧を感じない見た目なんだよ。昔でいえば碓井、高木和、山本海人、佐藤慎之介もそう
そういう意味では櫛野、ぐっぴー、優也、新井は敵に威圧感やゴールを狭く見せる風貌あったな
604850☆ああ■ 2025/01/24 21:45 (Android)
小森、デリキ、石川はキッカケがあれば量産出来る
とりあえず1点取りたい
604849☆ああ 2025/01/24 21:36 (Android)
鳥海スタメンじゃなかったら、今季終了だろ。
小林監督の見る目に期待できない。
604848☆ああ■ ■ 2025/01/24 21:32 (iOS18.1.1)
本間はj1案件な気もする
604847☆ああ 2025/01/24 21:24 (iOS18.1.1)
一戦一勝の戦い方は変わらないかな。いつでもうちらは挑戦者。しかし、リードしながら、逆転負けの試合もあった。これを引き分けにすることが大事。
私も負けないサッカー。負け数を一桁にしないと自動昇格は無理
604846☆ああ 2025/01/24 21:22 (Android)
浦和は本間、中島翔哉、安部裕葵とか2列目がダブつきすぎなんだよな
604845☆ああ 2025/01/24 20:57 (iOS18.2.1)
小森のスタメンを信じてもう寝る
604844☆ああ■ 2025/01/24 20:46 (iOS18.1.1)
>>604843
それに、その時に何位にいるかによってもだいぶ変わるね
604843☆ああ■ 2025/01/24 20:34 (Android)
>>604841
それは吉田がケガをしたとして夏の移籍の話だね
604842☆ああ■ 2025/01/24 20:16 (iOS18.1.1)
>>604841
本間はガチで欲しい
浦和にいるのがもったいないくらい
おっしゃる通り、左SHは流石にもう1人補強あるとは思ってるけど…
↩TOPに戻る