過去ログ倉庫
605051☆ああ  2025/01/26 13:17 (iOS18.1.1)
>>605042
デリキがどれだけやれるかわからんからなんとも言えんけど1トップより2トップの方がいい気がする
3412かな
返信超いいね順📈超勢い

605050☆ああ  2025/01/26 13:09 (iOS17.1.1)
バイタル空くのは戦術のコストでしょ。
ボランチも前に捕まえにいくから真ん中スペースは空くのは織り込み済み。
入れられたらセンターバックが前にいって潰すかロングボールを大きく跳ね返して押し返す。
大輔、久保庭の時は比較的出来てた。
返信超いいね順📈超勢い

605049☆ああ 2025/01/26 13:03 (Android)
男性
確かに個人の能力は必要だけど、最終の山形戦とか見ると、ウチが勝手に自滅していって組織としての脆さが出たのに対して、山形はミスしない、ボロ出さない、組織としての強さを感じたよ。

ウチが苦手とする秋田、いわきとかも、相手チームのフィジカルばかりに着目する人多いけど、組織としてしっかり守りきる、とか、相手の嫌がるサッカーをやりきる、といったサッカーに対して、崩し切れないままカウンター一発でやられて、ウチが組織としてまとまりきれてないだけ。

ウチは攻撃重視で、組織な守りとか疎かになってる点は多いよ。
特に、試合後半に毎回、バイタルをポッカリ開けて簡単にミドル打たれるとことか弱点が目立つ。2年経っても変わらないのは監督、ヘッドコーチ含め、節穴なのかと疑ってしまうレベル。
誰が寄せにいって誰がカバーするのか、コース切るのか、マークの受け渡しは、とか、他のクラブではしっかりしている守備連携が、ジェフでは弱い気がする。
返信超いいね順📈超勢い

605048☆琵琶湖犬 2025/01/26 13:02 (Android)
男性
>>605047
それはたくさんの解説者に聞いてくれ笑。あとはついていってる選手たちに!
返信超いいね順📈超勢い

605047☆ああ  2025/01/26 12:59 (iOS18.1)
>>605043
解説か何か知らないが、バイタルガラ空きのどこがオーガナイズされてるの?
返信超いいね順📈超勢い

605046☆ああ  2025/01/26 12:27 (iOS17.1.1)
>>605045
昇格したチームの方が長崎より上だっただけでしょ。
組織力も必要だけど、より重要なのは個の能力ってことを言いたい。
返信超いいね順📈超勢い

605045☆ああ 2025/01/26 12:21 (Android)
>>605044
偉そうなこと言ってるけど、
その"個"の長崎も上がれなかったじゃん。笑
結局"個"で勝ちきるチーム作るには中途半端じゃ全く話にならないってことでしょ。それを実現する予算はウチにありません。
返信超いいね順📈超勢い

605044☆ああ  2025/01/26 12:10 (iOS17.1.1)
GKで1点防いだ、センターバックで1点防いだみたいな個の能力ないと上にはいけない。
組織じゃなくて個だよ。
若原にはそれをやられた。

完全にウチの流れだったのに若原にPK止められて流れが一気にかわって、逆転まで持ってかれた。
返信超いいね順📈超勢い

605043☆琵琶湖犬 2025/01/26 11:59 (Android)
男性
>>605033
DAZNでは、結構な数の解説者が「守備面でもオーガナイズされている」って言ってたね。エスナイデルの時はあまりに適当すぎて守備陣から不満がでてたけど、それはなさそう。自分をいかしてくれなさそうなチームには加入しないわけで、有望DFが加入してくれること自体、「適当ではない」って証明になってると思うけどね!個の詰めの部分もあると思うな。山形も後藤一人で何点勝ち点拾ってたか。
返信超いいね順📈超勢い

605042☆ああ 2025/01/26 11:54 (iOS18.1.1)
3421でお願いします
返信超いいね順📈超勢い

605041☆ああ 2025/01/26 11:48 (Android)
>>605035
2023年6節辺りまでは3バックとデータにある
それ以降は4バックに変更してるから、勝つために後がなくなって4バックなのか、表現の行き着いた先が4バックだったのかわからぬ
返信超いいね順📈超勢い

605040☆ああ  2025/01/26 11:38 (iOS18.2)
>>605015
ベルタッチー二が普通に孤軍奮闘してた中で
小森が来たけど一緒に来たランゲルゼまで
高いクオリティ出てたからめちゃくちゃ厳しい
返信超いいね順📈超勢い

605039☆ああ 2025/01/26 11:32 (iOS18.2.1)
>>605016
残念ながら現時点では妥当な予想です。むしろ「昇格が絶対条件」とか言ってる人の方が楽しく見られるか気になります
返信超いいね順📈超勢い

605038☆お侍様 2025/01/26 11:14 (Android)
男性
>>605024
そのとおり。松田の良さは最終ラインからの縦パスにある。「よくそこを見てたな」と思うところに通すスルーパスが最高!
返信超いいね順📈超勢い

605037☆ああ 2025/01/26 11:13 (Android)
ここで語るのは良いんじゃ無いの。まあシステムは昨年と多分ほぼ同じだけど。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る