過去ログ倉庫
618186☆ああ 2025/03/04 17:06 (iOS18.1.1)
品田が本調子じゃ無いのが気掛かりなんだよな。
プレーが軽いというか、パスも冴えて無いし。
だからこその控えなんだろうけど。
618185☆千沼◆xRcGF1SRQQ 2025/03/04 16:11 (iOS18.3.1)
みなさんユナパレポのTalk withに吉田源太郎が出てるよ!!!
帰ったら見よ
618184☆ああ■ ■ 2025/03/04 16:04 (iOS18.3.1)
つい最近までフリーだったのにここまで仕上げてきたスアレスはただものじゃない
618183☆ああ 2025/03/04 14:54 (iOS18.3.1)
>>618156
な、ななふん!?みたいな言い方やな笑
618182☆ああ 2025/03/04 14:24 (Android)
>>618170
比較対象出さないと鈴木が必要以上に評価上がるからでしょ?
618181☆ああ 2025/03/04 14:23 (iOS18.3.1)
チーム力を表す五角形みたいなグラフ📈は今年は全てが平均以上のクオリティと思います。
去年までは攻撃力だけがとんがってたけど、しっかり綺麗な大きい五角形になってきてますね。
なにより誰かが欠けても新たに出てきた選手が高いパフォーマンスをしてくれるのが何よりも心強い。
618180☆ああ■ 2025/03/04 14:03 (Android)
薄井が言語能力高いのもあるかも
スアレスと談笑してるのがユナパレポにあったし、ウォーミングアップなどでスアレスとの連携強化を担ってそう
618179☆ああ■ ■ 2025/03/04 13:46 (iOS18.3.1)
>>618177
同じモチベーターとして比較した時に、リョータより薄井を評価したんじゃないかな。GK能力とかは置いておいて
618178☆ああ 2025/03/04 13:37 (iOS18.3.1)
>>618176
デリキも夏頃にはラリベイの様にフィットしてくれたら嬉しいな...
教えてくれてありがとうございました!
618177☆ああ 2025/03/04 13:34 (Android)
>>618172
りょーた去年も一昨年も失点は多いからね。
新井章太、藤田とも失点数はそこまで変わらない。
りょーたに変えると何故か勢いがつく。
不思議だよなぁ。
ただ、りょーたがベンチだと勝率が悪い。
だから山形戦はベンチ外だったのかな?笑
618176☆あお 2025/03/04 13:33 (Android)
>>618166
ラリベイは夏頃にようやくフィットしました。
7/1に行われた大分戦で2得点して、そこから一気に欠かせない戦力になりました。ちなみにこの試合、高橋壱晟もスタメンフル出場していました。
ちなみにシーズン始まってから加入となったキムボムヨンも6月後半あたりからフィットして欠かせない戦力となりました。ご参考まで。
618175☆ああ 2025/03/04 13:29 (iOS17.6.1)
古河電工様々ですね。
これからも宜しくお願い致しますʅ(◞‿◟)ʃ
618174☆あああん 2025/03/04 13:28 (Chrome)
古河電工のインスタ投稿、大輔を起用。
こういうスポンサー様との関係は素晴らしいね。
明らかに古河電工との関係性は強まったね。
どんどん使ってくださいスポンサー様!!
JR東日本様もどんどんお願いします!!!
618173☆ああ 2025/03/04 13:28 (Android)
>>618166
確か7月位からだったと思う。それまで2〜3点しかとれてなかったはず。その後、得点量産して最終的には19得点でPO進出に貢献。
618172☆ああ 2025/03/04 13:24 (iOS18.2.1)
>>618145
無失点キーパーって昨季終盤3試合で8失点、一昨年も終盤3試合で6失点。
いつも終盤不調で信頼失うのが鈴木椋大なんだよな。
↩TOPに戻る