過去ログ倉庫
622180☆ああ 2025/03/12 09:08 (Chrome)
日高が相手のスピード系のウィングを止めているシーンをよく見るけど、
その対戦相手が和樹だったら、どっちが勝つんだ?(笑)

返信超いいね順📈超勢い

622179☆ああ 2025/03/12 09:03 (iOS18.2.1)
>>622178
1点目も2点目も林と石川がいなかったら得点にならなかったろ。それだけ決定的な役割をしてる。
返信超いいね順📈超勢い

622178☆ああ  2025/03/12 08:43 (Android)
>>622165
林石川にFWだからもっと点決めろと簡単に言うが、具体的にはそんなチャンスは何度もあったか?
今年は去年と違って守備時にがっちりブロック組むし、無理に攻めないから攻撃チャンスも少ない。
小森だってシュート外すときは外したしゴール前までボールが運ばれて来なければ何もできない時もあった。

それに2人もFWよりトップ下のタスクを課せられてるように散見する。
札幌戦で言えば2人とも最前より下がった所でボール受けて和樹の抜け出しにスルーパス出したのが1、2点目
自陣でボールを保持して裏に誰かを走らせるのが徹底されてた。
小森も下がって貰うときもあったが前線にボールが来ないので触りに来ました程度で、役立ってたことが記憶にない。
返信超いいね順📈超勢い

622177☆ああ 2025/03/12 08:35 (Android)
>>622137
いっせいは判断遅いからアンカーとか無理というか、向いてない
返信超いいね順📈超勢い

622176☆ああ 2025/03/12 08:30 (iOS18.3.1)
今のチーム内競争は後半戦絶対に生きてくると信じてる。
返信超いいね順📈超勢い

622175☆ああ 2025/03/12 08:09 (iOS17.6.1)
>>622169
そう思うと要所要所のPKが痛すぎるな。
ドゥドゥと小森と。

返信超いいね順📈超勢い

622174☆下町犬 2025/03/12 08:07 (iOS16.1)
小林監督の言う良いパフォーマンスをしてる選手は外部からは判らなくて当たり前かと思ってます。現時点で監督の判断に大きな間違いはなさそうに見えるので、今後もそれを信じます。誰が出ても高確率で勝てるチームになれば最強ですね
返信超いいね順📈超勢い

622173☆ああ 2025/03/12 08:04 (iOS18.3.1)
>>622171
チーム内の競争率も上がるし夏の流出も防げるし練習の本気度も変わるしね
返信超いいね順📈超勢い

622172☆ああ 2025/03/12 08:04 (Android)
次節はついにカルリーニョス初陣だろうなあ。楽しみだ
返信超いいね順📈超勢い

622171☆あああ 2025/03/12 07:52 (Android)
男性
>>622167
メンバーを固定するのでなく、練習で調子がいい
のを使うというルールを徹底しないと
出れない選手の不満が高くなるし
連用による怪我も心配
駒が揃ってないなら別だが
今季はメンバーを固定するとチームが空中分解
しそうな気がする
返信超いいね順📈超勢い

622170☆ああ 2025/03/12 07:36 (iOS18.2.1)
>>622160
スパチョークに詰めてたけど決められただけだろ。
返信超いいね順📈超勢い

622169☆ああ 2025/03/12 07:34 (iOS18.2.1)
>>622167
ヴェルディが強かっただけだし、ドゥドゥがPK決めてたら勝ってたと思うぞ。
別に対策しても勝てたかはわからんよ。
返信超いいね順📈超勢い

622168☆ああ 2025/03/12 07:27 (iOS18.3.1)
>>622137
無双?
返信超いいね順📈超勢い

622167☆ああ 2025/03/12 06:39 (Android)
男性
>>622164

2年前、すでに対策されてて来てたのに、そうやって勝ってるからって固定メンバーにこだわって7連勝まで引っ張った挙げ句、ヴェルディにボロ負けしたの忘れたの?

勝ってるからメンバー変えないって鉄則も分かるけど、固定メンバーは対策されやすいし、その時その時で一番調子良い選手を使うほうが良いと思うけどね。
返信超いいね順📈超勢い

622166☆ああ 2025/03/12 06:38 (Android)
>>622165
カルリーニョスに関しては、準備の問題じゃ無いかね。実力が違うんだからそのうち2トップのどっちかと代わるでしょ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る