過去ログ倉庫
622210☆ああ■ 2025/03/12 13:09 (Android)
ああ
佐久間グルージャいくんだろう。
622209☆ああ 2025/03/12 12:58 (iOS17.1.1)
>>622205
岩井の札幌戦でのドリブルやばかった
両足使えるから取れない
622208☆ああ 2025/03/12 12:57 (Android)
>>622202
誰かレンタルオファーされてるのかな?
622207☆とら 2025/03/12 12:55 (Android)
男性
デリキとカルリが見たい
622206☆ああ■ 2025/03/12 12:54 (Android)
>>622200
FWが降りてきてもCBが追っていくことはないからラインコントロール面ではあまり変わらない。
ただ降りてきた分フリーになりやすいから数的有利で中盤での組立てが捗るが、中盤での小森はボール持たせても相手からしたら正直怖くなかったと思う。
フィードも佐々木や品田とか出せる選手にボール渡ったときにスイッチ入れられないか注意すれば良かった。
今、特に石川は彼自身が蹴れるからワンテンポ早い。
フリーになりやすい選手が裏抜けスイッチ入れられるなんて相手からしたら脅威でしかない。
まあ別に小森を下げたいわけではなくタスクが違うというだけ。
逆に小森はラインブレイクが上手かったから最前線でこそ輝く選手。
622205☆アメリカ犬 2025/03/12 12:49 (Android)
>>622149
もちろん残留してくれて良かったけど、その場合は岩井じゃない?
622204☆琵琶湖犬 2025/03/12 12:48 (Android)
男性
>>622165
そういうフォワード像は、すこし古いのかもね。今や0トップ戦術とかあるくらいだし、そういうFWがいれば楽だけど、頼りすぎて怪我でもされたら、もう勝てないってなるのもよくないし。
どこからでも点が取れるのが理想ではあるやろな。
ま、もう少し点が取れる怖さがあれば、もっと周りが活きてくるやろから、林と石川には頑張ってほしい!
622203☆アメリカ犬 2025/03/12 12:38 (Android)
今のビルドアップ力だと、壱晟の右SBは変えられないかな。彼はスピード勝負の相手には弱いけど、壱晟のお陰で成り立ってる面がすごくあるので。
CBとDMF、更にはGKらがビルドアップ上手なら、違うタイプのRSB使えるんだけどね。J1行ったらもっと厳しい守備されるだろうから、J2ならもっと楽に持ち上がって押し込みたいところだけど。まあ逆にそのせいでカウンターが決まってる面もありそうだが。
622202☆ああ■ 2025/03/12 12:34 (Android)
>>622194
水野です。
今はグルージャ盛岡のGMです。
622201☆ああ 2025/03/12 12:31 (Android)
>>622190
椋大の判断ミスだろうね。前に出たのに触れず失点はやはりマズイと思います。失点する前もCKから高尾が外した時もかぶって触れずがあったので。失点はGKだけの責任だとは思わないが余りにもお粗末だと思う。
622200☆ああ 2025/03/12 12:30 (Android)
男性
>>622178
小森の下がりが効果無いって見るのは残念です。
昨年の和樹の活躍は、
小森が下がることで敵のラインが上がる
→敵キーパーと敵ディフェンスラインの間が開く
→広大な空いたスペースへ佐々木のロングフィード(又は品田の縦パス)
→和樹のスピードで敵ラインの裏突破
というのを狙ってやってましたよ。
622199☆下町犬 2025/03/12 12:28 (iOS16.1)
札幌さん本当に未だ勝ち点なしなのかと思うくらいには手強い相手だと感じました
622198☆ああ 2025/03/12 12:27 (Chrome)
>>622186
被攻撃回数、被シュート、被チャンス構築率やばいな
いわき戦なんかは特にそうだけど、守っているというより外してくれてるって印象が強い
このままだと崩れるのも時間の問題だな
622197☆ああ 2025/03/12 12:22 (Android)
>>622196
どっちも酷かったで草
622196☆ああ 2025/03/12 12:19 (Android)
>>622147
ワロタ
一応J2首位だけど誰も慢心してないけど
↩TOPに戻る