過去ログ倉庫
624420☆ああ 2025/03/17 12:53 (iOS18.2)
>>624413
あまり意味ないデータだな
5連勝とはいえ下位3チームと対戦してるし
これからが本当の勝負
624419☆ああ 2025/03/17 12:53 (iOS18.3.1)
甲府のビジター席、売れたら売れただけ開放していくと思うんで、どんどん買いましょう。
624418☆ああ 2025/03/17 12:52 (iOS18.2)
SBよりボランチ補強頼む
624417☆インテル 2025/03/17 12:48 (iOS18.1.1)
男性
今後の予想、想定シミュレーション
10試合ごと
10連勝 勝ち点30
7勝2分1敗 勝ち点53
8勝2分 勝ち点79
6勝2敗 勝ち点97
昇格の予想
夏に小森復帰とSBの補強あると予想
624416☆ああ 2025/03/17 12:41 (Android)
>>624389
山形は昇格候補だったぞ?
624415☆ああ■ ■ 2025/03/17 12:33 (Android)
夏に全員熱中症になる可能性とかもあるからまだ早いよ…
勝てるうちにどんどん勝点稼がないとな
624414☆ああ 2025/03/17 12:33 (Android)
>>624383
結構招待もありましたからね
624413☆ああ 2025/03/17 12:32 (iOS18.3.1)
>>624407
調べるのめんどくさかったので総合版から引っ張ってきました
開幕5連勝したチームは過去9チーム
そのうち自動昇格は5チームで昇格率は約56%
5連勝後にPO優勝して昇格したチームが1チームあるのでそれも入れると約67%
以下引用元の書き込み
「新潟のせいで大分確率下げられてるな
開幕5連勝で9回中6回昇格あるが1999年にもやらかしての2回が新潟
2021 新潟(6位)、琉球(9位)
2014 湘南(1位昇格)
2009 C大阪(2位昇格)、湘南(3位昇格)
2005 京都(1位昇格)
2002 大分(1位昇格)
2000 浦和(2位昇格)
1999 新潟(5位)」
624412☆ああ 2025/03/17 12:31 (iOS18.3.2)
>>624411
つまり何の意味もないって事かw
理由が「千葉だから」で済むようになってしまったうちはこのまま一戦一戦勝ち進んでいくしかないね
624411☆ああ 2025/03/17 12:28 (iOS17.6.1)
>>624407
624410☆ああ 2025/03/17 12:28 (iOS18.3.1)
男性
>>624369 おれほぼJ2しか見てないよ。ジェフの試合が見たくてDAZN入ってるから他はおまけみたいなもんだもん笑
624409☆ああ■ ■ 2025/03/17 12:25 (Android)
>>624405
シーズン終わったら嬉し泣きしてるでしょう
624408☆ああ 2025/03/17 12:24 (iOS18.3.2)
>>624405
10番の責任を良い意味で背負ってくれてると思う
今年はもっと暴れてほしい!
624407☆下町犬 2025/03/17 12:24 (iOS16.1)
過去統計としての昇格率は
開幕3連勝 58%台
開幕4連勝 60%超え
とですよね。5連勝チームのデータもあるんでしょうか。ご存知の方いたら教えてほしいです
624406☆ああ 2025/03/17 12:21 (iOS18.2.1)
選手層が厚くなったのも頼もしい部分ではあるけど、どの選手が出ても活躍できるっていうチーム状況が素晴らしい。新しいフィジカルコーチが優秀なんだろうね。怪我人はいるけれども。
↩TOPに戻る