過去ログ倉庫
628833☆ああ■ 2025/03/27 15:38 (Android)
>>628824
試合前に監督やコーチからゲームプラン、相手の分析、指示できるけど、試合中により細かく修正できるのは選手だよ。
外からでしかわからないこともあるが、中でプレーしてる選手しかわからないこともある。
その指示を飛ばせるキャプテンの存在は大きいし、他の選手も出来てほしいのが本音。
河野は秋田でディフェンスリーダーやってたからもっとできると思ってたが、昨日はそれが感じられなかったね。
628832☆ああ 2025/03/27 15:35 (iOS18.3.2)
穴があればそこを徹底的に突くのは当たり前。
穴になっていることが明白でも監督は変えずにフルタイム戦わせた。
そこにはメッセージが込められているはず。
628831☆ああ 2025/03/27 15:34 (Chrome)
>>628829
人によってプレーが違ってくるなんて分かってるよ
でもできないにも程があるって話してるんだよ
628830☆ああ 2025/03/27 15:32 (iOS18.3.2)
ルヴァン見終えた。マジで苦痛だったけど早送りしながら見た。
おい!源太郎、君はいつまでそのよそよそしいプレーを続けるんだ。もっとボール欲しがってくれ。
稲妻のようなドリブルが見たいんだよ。
人見知りなのはsceneとか見ててわかるけど、あれじゃボールは来ん。
失敗恐れずやってくれ。小さくまとまるな!
628829☆ああ 2025/03/27 15:28 (iOS18.3.2)
スタメンでも控えでも同じサッカーしろ。
出来ないって事は戦術が浸透してなくて個人頼みだ。
サッカーしたことない人の考えだわ。
628828☆ああ 2025/03/27 15:01 (Android)
まだまだこれから!
1試合1試合必死にいこう
むしろこのタイミングで負けてよかったかもしれない
628827☆ああ 2025/03/27 14:39 (Android)
今年はJ1行けると信じてるってか確信してる
だってこの6連勝はマグレでは無いと思ってる
苦手だったいわき、山形、アウェイ札幌初勝利など今までだったら落としてた可能性があったチームに勝ってる。
でも間違いなく辛いと思う時は長いシーズン何度か来る
ルヴァン負けたのは自分はめっちゃ悔しい。磐田戦やこれからの試合不安になる気持ちも分かる。でも選手、監督、スタッフは必ず不安を払拭するようなプレーをしてくれるよ。今年はそんなチームになってるような気がしてる!前を見て磐田戦勝とうぜ!長文ごめんね。
628826☆ああ 2025/03/27 14:29 (Chrome)
>>628822元清水にやられてたまるか
628825☆ああ 2025/03/27 14:09 (Chrome)
>>628820
一昨年と去年は頻繁にあったね
そして昨日
戦術的な欠陥だね
628824☆ああ 2025/03/27 14:02 (Chrome)
>>628817
そもそも控え組が習熟してないから仕方ないっていう考え方が問題でしょ
要するに大輔が守備を整えてるから何とかなってるだけってこと
監督はキャンプからここまで練習で何してたのってなる
控え組の試合感がイマイチだったとしてもさすがに昨日の試合は崩壊しすぎ
628823☆ああ 2025/03/27 14:01 (iOS18.3.2)
>>628808
水戸です。
628822☆ああ 2025/03/27 14:00 (Android)
元清水のカルが磐田戦でやってくれそうな気がする
628821☆ああ 2025/03/27 14:00 (iOS18.3.2)
>>628815
昨日から暴れてるやつでしょこいつ
無視無視
628820☆ああ 2025/03/27 13:59 (iOS18.3.2)
>>628815
あなた確率という言葉を知らんのか?数として頻繁ならかなり戦術的なミスだがね。
628819☆ああ 2025/03/27 13:59 (iOS18.3.2)
>>628816
前線3枚は要注意。
あと交代で出てくるさとうりょうが。
↩TOPに戻る