過去ログ倉庫
633640☆ああ 2025/04/06 06:40 (Android)
>>633631
知名度上げるても、J2じゃしゃあ無い。J1に上がってからが勝負。
返信超いいね順📈超勢い

633639☆ああ 2025/04/06 06:02 (iOS18.3.2)
何回も言うけど完全なるオンサイドです
返信超いいね順📈超勢い

633638☆ああ 2025/04/06 06:00 (iOS18.3.1)
>>633621
昨日のスアレスは神
あれみたらスアレス一択かな
ちなみに
碓井ではなく薄井
返信超いいね順📈超勢い

633637☆ああ 2025/04/06 05:58 (iOS18.3.1)
夏、昇格レースへのラストピースは小森とダニルソンみたいなボランチ
返信超いいね順📈超勢い

633636☆ああ  2025/04/06 05:58 (iOS18.1.1)
完成されたチームなんて無いし、勝っても負けても課題は常にあるんだから、せめて勝って前向きに課題に取り組める方がいいわな
返信超いいね順📈超勢い

633635☆ああ 2025/04/06 05:52 (iOS17.6.1)
史上最高勝点でJ1へ

いけるでしょ
返信超いいね順📈超勢い

633634☆ああ 2025/04/06 05:40 (iOS18.3.2)
>>633627
自分も絶対オフサイドだとおもってたんだけど映像と何人かがネット上に真横からの写真あげててそれ見てたらオンサイドだと思った。VARあったら多分オンサイド判定。完璧に見えてたわけじゃないと思うけど線審よく見てた。
返信超いいね順📈超勢い

633633☆ああ 2025/04/06 05:27 (Android)
>>633629

今さらそこから?
説明する気にもならんわ。
全試合見直してくれよ。
返信超いいね順📈超勢い

633632☆琵琶湖犬 2025/04/06 05:24 (Android)
男性
>>633585
オシム 106試合 49勝 35分 22敗
ベルデニック 35試合 18勝 2分 15敗
小林  88試合 45勝 14分 29負
尹 126試合 49勝 33分 44敗

今の時点でかなりの勝率なんやけどね
返信超いいね順📈超勢い

633631☆ああ   2025/04/06 04:58 (Android)
ああ
もっとジェフの知名度あげる努力が欲しい
サッカー見ない人は今ジェフって2部なんだ?って
くらいしか認知されていない。
またはジェフ市原っていまだに言ってる人も沢山いるのが現状。
返信超いいね順📈超勢い

633630☆ああ   2025/04/06 04:55 (Android)
ああ
>>633627
オンサイドだよ
返信超いいね順📈超勢い

633629☆ああ 2025/04/06 04:44 (Android)
ディフェンスラインとボランチの間が弱点?全くそんなこと思わんけどね、、、水戸戦もしかりだと思うけど。

具体的に、どの試合の〇分とか〇点目、と教えてほしい。俺が認識違いしてるかもしれんし。
返信超いいね順📈超勢い

633628☆... 2025/04/06 03:02 (iOS18.3.2)
男性
ブロックの弊害
ディフェンスライン、両サイド、ボランチの8枚で
ブロックを作るのは本当に良くなった。
失点が試合数割ってるの山口智がいた時以来かな?

大輔、鳥海のラインコントロールで相手に
ゴール前で隙を与えていないのは良いことなんだが
一方、相手のボランチを自由にさせ過ぎるのが
フラストレーションの根源。

小林監督のコメント見る限り、そこまで問題視していないけども、防戦一方に見えてしまうよな。

ただ、勝つとみんな笑顔で帰れる。
過程より結果なんだな。
返信超いいね順📈超勢い

633627☆ああ 2025/04/06 03:00 (iOS18.3.2)
男性
オフサイド見逃しはラッキーすぎる
返信超いいね順📈超勢い

633626☆ああ 2025/04/06 02:48 (Android)
>>633622

でもそこが結構重要だよね。
ジェフの失点っていつもディフェンスラインとボランチの間のバイタルがポッカリ空いてそこから攻め込まれるパターン。
ボランチがいかに重要か。
長谷部や遠藤航のようなボランチがいれば、ジェフは完璧になれるはず。
J1昇格を確実にするためにも、夏の補強は守備に範囲の広いバランス型のボランチでお願いします。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る