過去ログ倉庫
634392☆ああ 2025/04/08 14:53 (Android)
>>634389
時間ある人には近いんだろうね
634391☆国立楽しみ 2025/04/08 14:42 (iOS18.4)
うちは2位に勝ち点12以上差がつけば連敗しないければ
決まりだな連敗するなよ
634390☆ああ 2025/04/08 14:38 (iOS18.3.1)
>>634368
椋大自身も自分を必要としてくれてるところや出場できるところへ気持ち傾くだろうしね
23年、24年、25年とそれなりに結果出しても結局は守護神としての信頼を勝ち得ることはできなかったし
好きだからこのままずっとクラブに残って欲しいけど
薄井は経歴見ても分かる通り実力不足なんだろうけど椋大に負けず劣らず人間性が良さげ
これまたいつまでもクラブにいて欲しいものだ
634389☆ああ 2025/04/08 14:35 (Android)
>>634382
近くはねえ…
634388☆あや 2025/04/08 14:33 (Android)
>>634378
既出だと思うけど、オズワルド伊藤は
ジェフのアカデミー出身だしね。
634387☆ああ 2025/04/08 14:32 (iOS18.3.1)
>>634385
訂正
リップスライム
634386☆ああ 2025/04/08 14:29 (Android)
昨年22戦負け無しを誇った長崎が結局勝ち星足りずに3位残留決めてるからね
負けよりは引き分けの方が良いけど、引き分ければ良いわけでもない好例
634385☆ああ 2025/04/08 14:28 (iOS18.3.1)
>>634380
ラップスライム来ないかなぁ
634384☆ああ 2025/04/08 14:17 (Chrome)
>>634379
勝ち切ることが出来てるのが大きいのは間違いないけど、
長期的に見たら負けないことも大事だよ
例えば半分の19試合戦って、
15勝4敗なら勝点45だけど、ライバル4チームに勝点3計12を与えることになる
12勝7分なら勝点43だけど、ライバルチームに与える勝ち点は7
順位を決めるのは勝点数じゃなくて、他のチームとの勝点差だからね
少なくとも毎試合失点するところは改善しないと、今までは正直出来すぎな結果だよ
634383☆^_^ 2025/04/08 14:15 (iOS18.1.1)
いつまで
椋大さんとスアレスさんのことでぐちぐち言ってんだよ
634382☆ああ 2025/04/08 14:10 (iOS17.7.1)
>>634353
千葉から藤枝なんて近いよ。
634381☆ああ 2025/04/08 14:08 (iOS17.7.1)
>>634377 楽しいところより、ストレスが何倍もあった。あんなのまともなサッカーではないよ。その後もまともな成果出せてないし、あれがその後の低迷の根源だったと思う。
634380☆ああ 2025/04/08 13:59 (iOS18.3.2)
>>634376
ミュージシャンはいらないでしょ。
スポンサーのよしもと芸人が一番いい
634379☆ああ 2025/04/08 13:55 (iOS18.3.2)
試合結果みてるとやっぱり負けないサッカーより勝ち切るサッカー出来るチームが上位ですね。
何戦負けなしとかよく言うけど、何戦か勝ちきれてないともいえるし。
3勝1敗と2勝2分けだと順位的には前者のが上ですしね。
今年はこの勝ち切れるっていうのが出来てるのがホントでかい。
634378☆ああ 2025/04/08 13:52 (Android)
>>634376
オズワルドと見取り図ってなかなか豪華だけどね。
↩TOPに戻る