過去ログ倉庫
634362☆ああ 2025/04/08 12:13 (Android)
藤枝って強いのか弱いのか、ようわからん。
返信超いいね順📈超勢い

634361☆ああ 2025/04/08 12:10 (Android)
>>634358
ちな徳島さん、現在警告数トップ
去年も通算1位
癖が強過ぎる
返信超いいね順📈超勢い

634360☆田中田 2025/04/08 12:09 (iOS18.3.2)
りょうたも大事、スアレスも大事。
りょうたにはそんなつもりもないだろうが、最高のセカンドキーパーだと思うよ。
腐らず、出場しても仕事をしてくれる。
結局りょうたみたいに毎年なるし。
キーパーの競争は他よりも厳しいと思うぞ。
返信超いいね順📈超勢い

634359☆ああ 2025/04/08 11:49 (Android)
>>634352
清水戦では敷いてたよ
返信超いいね順📈超勢い

634358☆ああ 2025/04/08 11:49 (Android)
徳島の失点の少なさは得点にも影響してると見て良いよね。
得点と失点のバランスが良いジェフ、大宮、今治がベター
返信超いいね順📈超勢い

634357☆ああ 2025/04/08 11:26 (Android)
徳島の失点数本当に凄いと思うけど順位が伴ってるかと言うとそうでも無いから、点取れて勝ててるならそれで良いんじゃない
返信超いいね順📈超勢い

634356☆ああ 2025/04/08 11:19 (Chrome)
>>634350
やられ放題だったのをキーパーだけのせいにするのはかわいそうだな
いわき戦は大輔も田口もいなかったし、日高もでなかったし、
エドゥアルドが負傷交代だし
返信超いいね順📈超勢い

634355☆ああ 2025/04/08 11:16 (iOS18.3.2)
そもそも鳥海の目標が毎試合1失点以下なんだよな。
低い目標かと思ったけど、複数失点はさせないと捉えるべきなんだろうな。
返信超いいね順📈超勢い

634354☆ああ 2025/04/08 11:13 (iOS17.6.1)
>>634351
去年行って、あの傾斜のない芝生席に驚いた。
でも勝てたから良いけど、次は指定席かなと思った。
返信超いいね順📈超勢い

634353☆ああ 2025/04/08 11:09 (iOS18.3.2)
男性
今年の好調の要因はサポーターの声援も大きいと思います!特にアウェイでのいわき、甲府、磐田とほぼホームジャックしていて、素晴らしい雰囲気でした!
なので藤枝戦も遠いですが、(磐田よりは近い)
行ける方は皆さんで行ってホームジャックして素晴らしい雰囲気を選手に届けましょう!!
返信超いいね順📈超勢い

634352☆ああ 2025/04/08 10:58 (Android)
>>634349
J1で使ってたときは敷いてたよね
返信超いいね順📈超勢い

634351☆ああ 2025/04/08 10:58 (iOS18.4)
藤枝戦、昨年と同じくらいのジェフサポはさすがに行かないよね…?
僕は行くけど。。
同じくらい来たら熱すぎる!
返信超いいね順📈超勢い

634350☆... 2025/04/08 10:57 (iOS18.3.2)
男性
足元がスアレスに劣る鈴木椋大で
いわきにフルボッコにされたのもう忘れたのか。
繋げなくて焦って蹴ることしかできないのとは訳が違う。
飛び出し、ハイボール処理、ショートパス、ミドルパスの精度

試合見てればスアレスが選ばれるのもわかるけどな。
懸念点はコーチングかな。
コミュニケーションは時間が解決するから
これからさらに良くなっていくと思うよ。
返信超いいね順📈超勢い

634349☆ああ 2025/04/08 10:10 (iOS18.3.2)
国立の試合、大変だと思うけどトラック部分に人工芝敷いてほしいなあ。
それだけでだいぶ見栄え良くなるから。
和樹もロングスロー投げやすくなるだろうし。
返信超いいね順📈超勢い

634348☆ああ 2025/04/08 09:01 (Android)
>>634344その通りではありますね
しかし昨年みたいなやらかしキーパーではありません。一昨年みたいなハイボール苦手な複数失点するキーパーでもありません。
強いて言うなら椋大のように正守護神になれるのか?どうかは今後の活躍次第かと。失点を減らせるかどうか、勝ち点稼げるかどうか、夏までには分かるかと。 今は慶行さんに試されています。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る