過去ログ倉庫
634508☆ああ 2025/04/09 14:50 (iOS18.3.2)
この雰囲気やばいなあ
気持ちは分かるけどまだ8/38だよ
過去の新潟や長崎を思い出してみよう
まだ何一つ成し遂げてない
634507☆ああ 2025/04/09 14:36 (Android)
ああ
今日12ジェフでグッズ沢山購入した。
ファンクラブの200円割引券1商品に1枚使えて良かった。
634506☆ああ 2025/04/09 14:18 (iOS18.4.0)
J1に上がったら、
浦和レッズとか、
鹿島アントラーズとか、
横浜Fマリノスとかから
多くのサポーターが来るのか…
楽しみだわ。
今年こそ絶対昇格。
634505☆ああ 2025/04/09 14:18 (Android)
>>634495
街中にスタジアムあるのがグローバル基準?
街中の定義にもよるけど、欧州で多いのは郊外の駅前ってケースだよ。新しいスタジアムほど、郊外に作られてるしね。リヨン、アトレチコが代表例。
広島、長崎は超異例のスーパースタジアムだよ。
634504☆ああ 2025/04/09 14:15 (iOS18.3.2)
ダブルボランチは品田or田口と横山orエドゥかなと思ってたけど、横山全然守備できるのでエドゥと横山で良いと思った
634503☆ああ 2025/04/09 13:51 (iOS18.3.2)
>>634497
千葉駅西口に汚ったないビルが建ってたけど、そこの跡地は何か建つ予定あるのかな?
634502☆ああ 2025/04/09 13:25 (Android)
>>634480
その男性表記の人は前からネガティブで煽り投稿ばかりしてる人だよ
634501☆ああ 2025/04/09 13:22 (iOS18.3.1)
フクアリってスタジアムのすぐ周りが他よりひらけてるから増築できるんちゃう?
634500☆ああ 2025/04/09 13:10 (Android)
j1に上がったら関東ばっかだぜ
f東京 東京V 町田
鹿島
浦和(大宮)
レイソル
川崎マリノス横浜fc湘南
ジェフサポはホームで1万人を安定して動員してる。これがJ1に上がれば戻って来る人や新規で5000人は増えると思う。そこにj屈指の動員力を誇る関東チームがたくさんある。今のフクアリのキャパだと毎試合17000〜18000入ると思う。浦和や鹿島、レイソルとの試合は完全完売で試合が見れない人もでてくると思う。23000人規模のスタジアムはほしいよね。
634499☆ああ 2025/04/09 13:07 (iOS18.0)
>>634476
おそらくスアレスはウォーミングアップ早めに切り上げるタイプで、フリーシュート練習の時には切り上げる。
スアレスが切り上げた後のシュート練習で、涼大だけでGKやるのはなかなか大変だからだと思う。
634498☆ああ 2025/04/09 13:00 (iOS18.3.2)
移転は難しいだろうけど、
3万人規模のスタジアムに増築して欲しい。
634497☆ああ 2025/04/09 13:00 (iOS18.3.2)
>>634495
千葉駅近くはほとんど再開発終わってもうスペースなくね?
広島とか長崎は工場の跡地とかあったから出来た事でもう千葉駅スペースないよ
634496☆佳乃 2025/04/09 12:58 (Android)
わたしはジェフのヲタクでもあるんですけどラジオの話ヲタクでもあるのです。
誹謗中傷で溢れた世界を生きるわたしにとって癒しであり生き甲斐でもあるんです。
今はラジコのタイムフリー機能があるので昼間でも深夜ラジオを聴くこともできます。
その深夜ラジオを聴いていたところ、なんと!
ジェフのことがネタにされていました!!
わたしは耳を疑いました。
しかし、何度聞いてもジェフ千葉のことを話しています。
わたしはとても嬉しく感激してしまいました。
その番組は番宣にもなってしまいすが
佐久間宣行のオールナイトニッポン0(ZERO)です。
パーソナリティは元テレビ東京のプロデューサーですが今は退社されてマルチな仕事をしています。
毎週水曜深夜27時から放送しています。
そのジェフのネタは先週の水曜日
番組開始から1時間と6分過ぎたころです。
気になる方はラジコのタイムフリーで確認してみてください。
このネタ投稿された方は愛媛在住みたいですけどジェフサポでしょうか?気になるところです。
もしかしたらこの掲示板も見ているかもしれませんね。
長文失礼しました。
634495☆ああ 2025/04/09 12:54 (iOS18.3.2)
今はJ1昇格に向けてベクトルを合わせる時だと思うけど、J1に定着出来る様になったら将来的な街中スタジアムへの移転を真剣に検討して欲しい。
現在の新スタの流行としては便利な街中スタジアムが主流になりつつ有る。
時代の潮流に取り残されない為にも、千葉駅周辺に新スタ建設は必須だ。
広島の新スタジアムをモデルケースにした新スタ計画を希望する。
長崎に出来て千葉に出来ない訳が無い。
サッカーは野球と違ってグローバルなスポーツだ。
街中の便利な場所にサッカースタジアムが有るのは世界では当たり前の事だし、日本は世界標準から遅れているという事を肝に銘じて欲しい。
634494☆ああ 2025/04/09 12:28 (iOS18.3.2)
まあ実際大宮、長崎、今治、仙台、徳島あたりと戦って勝点10以上とれたら本物だな
↩TOPに戻る