過去ログ倉庫
637204☆ああ 2025/04/13 21:42 (iOS18.3.2)
徳島サポです。
今日のウチの試合が終わり、千葉戦に切り替えた瞬間、スアレスのスーパーセーブに冷えた心が温まりました…
スアレスは誰よりもアツい男です!!仲間もサポーターのことも大切にしてくれます!!たまーにする凡ミス失点も「そんなこともあるよスアレス!どんまい!」って思えるくらい、スアレスのおかげで積んだ勝点がいくらあることか… 徳島にいないのは寂しいですが、これからの千葉での活躍を楽しみにしています!!みなさん、大事にしてやってください(T ^ T)
6月、徳島でお待ちしております!
637203☆ああ 2025/04/13 21:40 (Chrome)
>>637194
結果的に失点してないから、結果的に勝ててるから、
これで守備を修正できなかったから去年はプレーオフにすら行けなかったんだよ
637202☆ああ 2025/04/13 21:38 (Android)
まじで、なんでこんな勝ち続けられてるか分からん。
内容的には去年とか一昨年にも当てはまりそうだけど。
スアレス鳥海石川カルリーニョス(椿覚醒)?
637201☆ああ 2025/04/13 21:38 (Chrome)
>>637199
鳥海、大輔、スアレスのおかげだね
この中の1人でも欠けたらヤバイ
637200☆ああ 2025/04/13 21:37 (iOS18.4)
国立無料招待CM見たあまりサッカー興味無い彼女からジェフってJ1だっけ?と聞かれたから、そうだよと答えといた。
637199☆ああ 2025/04/13 21:36 (Android)
>>637192
今のジェフのシュート決定率は25%くらい
被シュート決定率は10%以下
これがなぜかをよく考えるといいと思う
637198☆ああ 2025/04/13 21:36 (iOS16.7.10)
大宮の足あとが後ろからヒタヒタ聞こえてきそうで不気味だから もっと突き放して安心させてくれ(苦笑)
637197☆ああ 2025/04/13 21:35 (Android)
試合後半は完全にサンドバッグ状態でヒヤヒヤさせられた。
後半唯一のチャンスも呉屋さんドフリーなのに、キーパー真正面で決めきれず、楽な展開にできないままなんとかギリギリで逃げ切ったけど、アレを決めて楽な展開に出来るようにならないと、シーズン後半は厳しい。
やっぱり決定力のある選手、もう一人欲しい。
スズタケさん、小森の慰留必須ですよ。
毎年、山形、徳島辺りはシーズン後半に調子上げてくるし、
J1からの降格組もシーズン前半は監督交代やら選手入れ替えやらでもたつくけど、後半巻き返してくるはず。
シーズン前半で調子いいからって油断してると、去年の長崎みたいに後半痛い目みるよ。
637196☆ああ 2025/04/13 21:34 (iOS18.3.2)
仮に優勝したとしてももっと早く優勝決められたとか言う輩が出てきそう
637195☆ああ 2025/04/13 21:34 (Android)
今節も勝って反省できる
これがいいよなほんと
まあサポ的にはあのまま3-0がいいけど
637194☆ああ 2025/04/13 21:33 (iOS18.3.2)
>>637192
結果的にその場面で失点してないじゃん
ちなみにいかにフリーを作らせない守備ってどこのチームが出来てるの?
637193☆ああ 2025/04/13 21:32 (Android)
>>637192
今の順位と得失点見てそれほどグヌヌとしてる感覚がいちばん分からない
637192☆ああ 2025/04/13 21:29 (Chrome)
>>637190
今日のポスト直撃シュート他を見てもそう言えるのか
明らかに相手のパスワークのスピードに対応できず決定機を作られてるじゃないか
いかにフリーでシュートを打たせないかって守備をしないと失点は減らないよ
637191☆ああ 2025/04/13 21:27 (iOS18.1.1)
次節はエドゥスタメンが良い
637190☆ああ 2025/04/13 21:26 (Android)
>>637180
パスが出されてから寄せにいってるのは準備不足?
今のジェフの守り方ってゴール前で相手にスペースを与えないのが基本だよね?
ボールの持ち手にはもちろん寄せるけど、そこで空いたスペースはスライドしたりカバーしたりで埋める
だから決定的に崩される場面が少なくて被シュート決定率がかなり低い
とにかくギリギリまで食いつかないのが基本
パスが出される前から食いつけって無茶苦茶だよ
↩TOPに戻る