過去ログ倉庫
637715☆ああ 2025/04/16 12:49 (Android)
堅守速攻が基本戦術になったんだね
返信超いいね順📈超勢い

637714☆ああ 2025/04/16 12:49 (Android)
なんで勇人ってS級とらないの?
返信超いいね順📈超勢い

637713☆ああ 2025/04/16 12:42 (iOS18.3.2)
>>637710
先制したら負けないってことよなぁ
返信超いいね順📈超勢い

637712☆ああ  2025/04/16 12:39 (iOS18.3.2)
優勝
返信超いいね順📈超勢い

637711☆ああ 2025/04/16 12:37 (Android)
最近は承認欲求が増えてきたのか知らんけど
聞いてもいないのに自分語りが増えてきてる
返信超いいね順📈超勢い

637710☆ああ  2025/04/16 12:31 (iOS18.1.1)
昨季より自陣に引き込む時間が増えたから被シュート本数が増えるのは当然の結果
その代わり、カウンター時にはスペースがあってチャンスの質は高くなるからシュート成功率は上がる
返信超いいね順📈超勢い

637709☆ああ 2025/04/16 12:27 (Android)
>>637702
ここに至るまでが酷すぎたから、やっと帳尻が合う『かもしれない』程度にとどめておいた方がいいぞ
まだ何も成してない
油断は禁物
返信超いいね順📈超勢い

637708☆ああ 2025/04/16 12:14 (Android)
>>637693
相手の決定機を完全にゼロにするのは難しいよ。
そもそもそんなこと言い始めたら圧倒的な決定率を誇る今だって、相手のファインセーブなり、こちらのミスなりで決まってもおかしくないシーンなんてたくさんあった。
ぱっと思いつくだけでも、いわき戦岩井のロング、札幌戦の和樹ヘッド、磐田戦の呉屋椿、水戸戦の石川、藤枝戦の石川椿呉屋、etc
得点取れなかったものはあれど、それ以上に決定機を作ってしまう攻撃陣を褒めるべきだし、攻撃陣の頑張りを無にしなかった守備陣を讃えるべきだと思うよ。
返信超いいね順📈超勢い

637707☆ああ 2025/04/16 12:08 (Android)
高校生は部活動のほうが自由な時間も多いし、青春できるイメージがあるからあんまりユースに行く子少ないんよね。自分中学生のコーチやってて、プロは目指してないけど、高校まではガチでサッカーやるっていう子達が市船流経あたりに入っていくのはたくさん見てきた。

それでもジェフユースは2年連続昇格、現在関東1部で負け無し。レベルの高い関東でこれはすごいと思うよ。姫野くんみたいな日本代表も現れてきてるし。
返信超いいね順📈超勢い

637706☆ああ 2025/04/16 12:05 (Android)
>>637673フラグ立てまくり笑
返信超いいね順📈超勢い

637705☆ああ 2025/04/16 11:59 (Android)
勇人って監督のS級ライセンス持ってないでしょ?!
中村憲剛はサクッと獲ったよね
返信超いいね順📈超勢い

637704☆ああ 2025/04/16 11:55 (iOS18.3.2)
最初CUOになったばかりの頃、勇人何もやってないだのなんで解説やってるだの叩かれまくりだったけど、結果出してきてるな
特に下部組織を強くするにはとても時間かかるのよ
返信超いいね順📈超勢い

637703☆マクイヌ 2025/04/16 11:51 (Android)
>>637690

分かります。
日高が全力で走ると

『ラガーマンかっ⁉️』

って自分につっこんでますわ。
観てて気持ち良いですけどね。
返信超いいね順📈超勢い

637702☆ああ 2025/04/16 11:51 (iOS18.3.2)
仮に昇格したら鈴木GM優秀すぎない?
小林監督の能力見出して、まずはコーチとして一緒に仕事して、監督にして3年でチーム作り。
観客も増えていて、スポンサー額も増額。
ユースの体制かえて、プレミアまできた。
やばいやろ。
返信超いいね順📈超勢い

637701☆ああ 2025/04/16 11:47 (Android)
ああ
大分戦みんなもっと集まれ!
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る