過去ログ倉庫
642221☆ああ 2025/04/26 15:35 (iOS18.3.2)
大宮と勝ち点差7しかないのあまりに心許ないな
2位以内ならいいとはいえ、なんか10戦4勝3分3敗とかしてるうちに2位に落ち、2位に落ちて焦っている間に3位になる未来が容易に想像できてしまう
勝ち点差15はないと安心できないわ
642220☆ああ 2025/04/26 15:33 (iOS17.6.1)
岡庭セットプレーのキッカーも任せられてるのか
来年はFC東京に戻ってJ1の舞台で戦えるようにお互い頑張ろう
642219☆ああ 2025/04/26 15:33 (iOS18.4)
>>642215
どこ情報ですか?
642218☆他力本願寺住職 2025/04/26 15:32 (iOS18.4)
今治はFWの一発が怖いけど、チームとしては山口の方が良いチーム
にしても岡庭良い選手
マジで残って欲しかった
642217☆いびつ 2025/04/26 15:31 (Android)
>>642212
うちは弱いチームを苦手とする傾向あり
642216☆ああ 2025/04/26 15:28 (iOS18.4.1)
慢心ではなく、カルリとエドゥが
年間を通して稼動することが出来れば、
昇格は確実だと確信した。
実際、清水と磐田を昇格に導いた『実績』のある
外国人選手なだけあって、あまりにも別格すぎる。
642215☆ああ 2025/04/26 15:26 (Chrome)
ユースの榁木くんは昇格かな
642214☆ああ 2025/04/26 15:22 (iOS18.3.2)
大宮との勝ち点差も大事だけど一番大事なのは3位との勝ち点差
とにかく自動昇格
おかにー頑張れ
642213☆ああ 2025/04/26 15:19 (iOS18.3.2)
岡庭は残ってほしかったな。
642212☆ああ 2025/04/26 15:14 (Chrome)
>>642210
昇格に一番必要なのは下位から勝点集めることだぞ
上位陣に最悪負け越しても良いんだぜ
総合より
2024清水
PO圏 :3勝2分5敗(PO圏チーム最弱の勝点)
7位以下:23勝2分3敗
642211☆ああ 2025/04/26 15:10 (Android)
>>642208
プリンスリーグ関東で優勝しても更にトーナメントあるからね。中々険しい道のり
642210☆ああああ 2025/04/26 15:09 (Android)
>>642196 もちろん昇格を願っているが、まだまだ油断できない。下位チームから勝ち点を集めただけ(もちろん、キッチリ取りこぼさなかった事は非常に良いが)。
今週からの上位チームとの連戦が山場。引き分けでも充分よし。昇格争いライバルに勝ち点3を与えないことが大切! シビれるぜ!
642209☆あい 2025/04/26 15:08 (Android)
>>642186
日高は小林さんの中でも攻撃的に行く場合のファーストチョイスでしょ?
日高の運動量はかなりのものなので休みを入れないとケガするリスクを抑えて交代させてるとおもうよ。
その辺は監督と選手間でコミュニケーション取れてると信じてます。
642208☆ああ 2025/04/26 15:08 (iOS18.4.1)
トップチームとユースの
W優勝&Wトップリーグ昇格
あるかもね。
642207☆ああ 2025/04/26 15:08 (Chrome)
>>642200
メンタル面のところはいいと思うけど、
交代選手にどういう指示をして送り出してるかはちょっと気になるな
安井とか呉屋とか、守りに行くのか追加点狙いに行くのかよくわからん交代だし
選手が代わると毎回コンパクトさが無くなってセカンド拾えなくなる印象がある
↩TOPに戻る