過去ログ倉庫
642904☆ああ 2025/04/28 23:22 (Chrome)
>>642897
鳥栖戦を落とす
 →失ったものは勝点3

鳥栖戦で無理させて中心選手が怪我して今季絶望
 →残り25節の試合(勝点75)に影響

どっちに取るかなんて考えるまでもないな
返信超いいね順📈超勢い

642903☆ああ 2025/04/28 23:18 (Android)
5月全勝する必要は無いけど調子に乗せたくない相手ばっかりだな…

個人的には鳥栖にビビってる
返信超いいね順📈超勢い

642902☆ああ 2025/04/28 23:14 (iOS17.6.1)
>>642888
サポは良いでしょ。
選手はそうかもしれんが、サポなんて開幕からこんな勝率で爆進見せられたら昇格なんて確信に変わるって。
俺の周りだって、来年のJ1遠征の計画やオフの目玉補強の話で持ちきりだぞ。
返信超いいね順📈超勢い

642901☆ああ 2025/04/28 23:11 (Android)
ジェフサポ皆さま✨✨
思いはひとつですよぉ!!
ただただJ1昇格!
みんなで♪WIN BY ALL⚽⚽
返信超いいね順📈超勢い

642900☆ああ 2025/04/28 23:08 (Android)
>>642898
威力業務妨害
返信超いいね順📈超勢い

642899☆ああ 2025/04/28 23:07 (Android)
>>642890
対戦相手とか上位も下位も関係ない
中3日でもきついのに中2日の連戦酷使は怪我人出るから絶対不可
それがリーグ終盤やトーナメントならリスク負う場面もあるがまだシーズン半分以上残ってる中盤戦入った所
たかが勝点3の1戦に全力かける価値は無い
返信超いいね順📈超勢い

642897☆ああ 2025/04/28 23:03 (iOS18.4)
中3日ならまだしも中2日は怪我のリスクを考えるとターンオーバーしなきゃダメでしょ
仮に鳥栖戦落としても怪我人出るよりはずっとマシ
返信超いいね順📈超勢い

642896☆ああ 2025/04/28 23:02 (Android)
明日の勝利へ もう終わりましょ。
仙台戦、私が「1人1席を守りましょう!!」プラカードとトラメが持って、ゴール裏席の下から、「ここ空いてますか!?お連れの方は必ず来ますか!?、ここ空いてますよー!?席無い方座れますよー」ってトラメガで回るからさ。
それは盗撮しないで、手伝ってね。
返信超いいね順📈超勢い

642895☆ああ 2025/04/28 22:56 (iOS18.3.2)
>>642868
1万枚の無料券分全員が来るとは思えないから少なく見積って3.2万人くらいの見込かな?
来場4万人目指すなら発券ベースでは+3000枚以上は必要だよね。

この連戦勝って集客のラストスパートかけよう!
返信超いいね順📈超勢い

642894☆ああ 2025/04/28 22:55 (Android)
>>642868

これって無料バラマキも含まれた数字だよね。

実際は無料バラマキは全部は埋まらないと思うよ。
ジェフサポ、大宮サポ以外の人達が興味本位で申し込んだけどやっぱ行くの止めた、とか多そうだし。
返信超いいね順📈超勢い

642893☆ああ 2025/04/28 22:55 (iOS18.3.2)
>>642890
仙台は分かるけど、鳥栖は守備固くなくね?
てか相手どうこうではなく中3日と中2日の間の試合に関しては選手のコンディション考えてターンオーバーすべき。
仮に鳥栖戦落とそうが国立で勝つ方が圧倒的に重要。
返信超いいね順📈超勢い

642892☆ああ  2025/04/28 22:54 (Android)
>>642890
どういうメンバーになるかは分からないけど鳥栖戦はターンオーバーだと思う。
返信超いいね順📈超勢い

642891☆ああ 2025/04/28 22:50 (Android)
指定席化する事がベストですよね
ゴール裏で飛んで声出したい人は、それで
地蔵だけどゴール裏が良い人は、それで
1人1席ならば、どう振る舞おうが自由
誰も文句言う権利は無いし、言われる筋合いも無い
社長が言ってた老若男女問わず色んな人が
各々のスタイルで、それも1人1席なら文句無し
返信超いいね順📈超勢い

642890☆ああ 2025/04/28 22:49 (Android)
>>642885

守備が固くてあまり崩れない鳥栖、仙台は確実に昇格争いにに絡んでくるはず。
鳥栖にターンオーバーは自殺行為に等しい。
返信超いいね順📈超勢い

642889☆ああ  2025/04/28 22:48 (Android)
>>642871
人を不快にすることは冗談とは言えない。何でも冗談と言えば許されるわけではないことを理解せよ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る