過去ログ倉庫
648993☆ああ 2025/05/04 16:15 (Chrome)
結果じゃなくて試合内容を見て語れない人が多いね
本当に90分観戦してるのか疑問
648992☆ああ 2025/05/04 16:11 (Android)
首位なのに複数選手休ませながらも負け無しって結構凄いことなんだけど、その凄さわからん人多いのね。
今までリーグ戦を何年観てきてるんだよ、と思うわ。ジェフ以外の動向、試合観てない証左だな。
648991☆ああ 2025/05/04 16:10 (Android)
>>648988
いや勝負強いと言うのですよ。運ではありません。
押された試合でも決めきれ無いのは相手の実力。
648990☆ああ 2025/05/04 16:10 (iOS18.4.1)
>>648988
そもそも初戦でエドゥが離脱、デリキは謎の離脱。
めちゃくちゃ運が悪いといえる。
磐田戦にエドゥいたら普通に勝てたろ。
648989☆ああ 2025/05/04 16:09 (Android)
>>648988
内容的に負け試合 なんて勇人は言ってないぞ。「運がある」とは言ってるが。
内容的に帰負け試合だと思っているのは、一部のサポーターだけだよ。
648988☆ああ 2025/05/04 15:55 (Chrome)
>>648985
この2試合だけじゃなくて、今シーズンは内容的には負け試合なんだけど運で勝点を拾ってる試合が多い
勇人も何かのインタビューでそう言ってたね
それを活かすのもこれから次第なんだけど、監督はあまり自分のやり方を変えないからね
選手たちが独自で修正してくれることを祈るだけ
648987☆ああ 2025/05/04 15:54 (iOS18.4.1)
>>648977
プレミアムシートももうかれた?
648986☆ああ 2025/05/04 15:46 (iOS18.4.1)
>>648971
確かに朝から行って、
その後、ヒマではある…
648985☆ああ 2025/05/04 15:23 (iOS18.4.1)
>>648938
いや、運で勝ち点2を得たわけではないよ。
勝ち点2を得るために、負うべきリスクを背負って休ませるべき選手を休ませた。
結果的に杉山は多少の自信を持てただろうし、松田は反省点を得た。他の選手も得たものが大きいと感じる。
苦手にしている熊本、勢いが出てきはじめた鳥栖相手のアウェー連戦としては及第点以上だと思う。
648984☆ああ 2025/05/04 15:18 (Android)
>>648947
勝負の行方ってのは最終的には細部に宿るよ
よく言われることだけど
止める、蹴るが大事ってのはそういう事
松田のはトラップミス
一度のトラップミスで勝ちが分けになってしまうという経験をしたのは彼の財産だし、成長への糧
648983☆ああ 2025/05/04 15:10 (Android)
>>648974
昨日の岩井は守備面で進歩してると感じたけどな
小森もブレークしたのは2年目だし、岩井のこれからの成長を楽しみにしてる
いい選手なのは間違いない
648982☆千葉 2025/05/04 15:09 (iOS17.6.1)
仙台戦のチケット確保しました。
大事な大事な試合になるよね。
648981☆ああ 2025/05/04 15:05 (iOS18.3)
>>648962
発券数なら去年の清水が6万超えてる
タダ券の人の来場次第では来場者数では超えられるかもしれないけど天気悪いとガクッと減るから難しそう
648980☆ああ 2025/05/04 14:40 (iOS17.6.1)
>>648923
あの日寒かったな。
忘れられない
648979☆ああ 2025/05/04 14:38 (Android)
>>648972
3位までACLエリートに出れますので、今年J1に上がりJ1の26〜27シーズンで3位以内で27〜28のACLに出れます。
最短で2年後の秋。
↩TOPに戻る