過去ログ倉庫
652774☆ああ 2025/05/07 09:28 (iOS17.6.1)
>>652753
時計はジェフ側ゴール裏のディスプレイにあったんだよ
でもアウェイ側のゴール裏にはなかった
だからバクスタやメインからは見えたよ
変な話だけどね
652773☆ああ 2025/05/07 09:25 (iOS18.3.1)
>>652768
1人少ないにもかかわらず、FW3枚と鳥海でパワープレーさせずに、パスの出し手を残しておくべきだったね。あれで攻撃の勢いが無くなった。
今までも交代策は当たっていない。
652772☆ああ 2025/05/07 09:21 (iOS17.7.1)
今治いこう
それしかない
652771☆ああ 2025/05/07 09:20 (Android)
1番は昇格したいんだよね?
J1いったら国立は増えるけど大丈夫そう?
652770☆船橋のいぬ 2025/05/07 09:19 (Android)
昨日は現地組の皆さん雨の中お疲れさまでした
家族は朝早くから現地向かい自分はダゾンで観戦してましたあの広さの国立で皆さんの応援歌が聞こえるたびにテレビ前で口ずさみながら観てました
審判がどっち寄りかとかってめちゃめちゃルール詳しい訳じゃないからなんとも言えないけど
少なくとも逆にそれにジェフが助けられた試合もあるんで
負けは負けとして猛省して修正して
次の今治で結果出して欲しいです
それから、たぶん大宮サポさんなのかな?
がっつりジェフグッズを身にまとってるうちの子供が国立の写真を撮っていた時に
撮りましょうか?と声をかけてもらい撮ってもらったそうです。試合は負けて落ち込んで帰ってきましたがそこは嬉しそうに報告してくれました。
ありがとうございました!
652769☆ああ 2025/05/07 09:14 (Android)
>>652767
ニュートラルなサッカーファンはフクアリ来ないだろ。
運営方法を見直せ?なにを素人が偉そうに言ってんだよ。
ちょっとは考えてから発言しろよ。笑
652768☆ああ 2025/05/07 09:12 (Android)
>>652766
前半途中にエドゥ負傷交代に、カルリの退場で1点ビハインド
2つもプラン狂ってるのに優秀な監督でも修正できるわけないだろ
精々昨日の監督の失態は連戦フル出場させたエドゥの疲労を見抜けず先発起用したことくらい
652767☆ああ 2025/05/07 09:09 (iOS18.4.1)
>>652764
フクアリに集まればええやん
国立でやるならやるで運営方法を見直せって話でしょ
652766☆ああ 2025/05/07 09:05 (iOS18.3.1)
監督力に差が出た試合だったな。
やっぱり小林さんは戦術や修正力は才能さなそう。長澤監督の方が何枚も上手だった。
小林さんは人心掌握やモチベータータイプだね。
選手は揃っているのにもったいない。
652765☆ああ 2025/05/07 09:05 (Android)
男性 49歳
優勝劣敗
勝ちに不思議な勝ちあり、負けに不思議な負けなし
652764☆ああ 2025/05/07 09:04 (Android)
なんか国立開催否定派がぞろぞろ出てきたけどさあ。
こんなにジェフの試合が注目されてDAZNでもピックアップされて、国立が黄色に染まることなんてなかったでしょ。自分も都内在住の会社同期を4人連れていって、かなり楽しんでもらえたし、それだけで価値がある興行。フットボールクラブとしての価値ってそうやって高めていくんだと思うけど。
652763☆ああ 2025/05/07 09:03 (iOS18.3.2)
品田は良かったと思うんだけど、品田がいるとこういう試合になるのは多い気がする。
繋ぐのがうまいので繋ぐ意識が全体的に高まり、奪われカウンターを受ける。
相手を押し込んでワンサイドゲームに出来るが、相手は弾き返すだけなので点が入らない。
今回の流れだと熊本戦が自分達のサッカー全く出来なかった事から鳥栖戦、大宮戦といつもより繋ぐ意識が強かったと思う。
今季はシンプルに和樹と椿の裏に蹴ってる時の方がリスク少なく勝ってる印象。
652762☆ああ 2025/05/07 08:58 (Android)
審判がおかしくなかったと思ってる人は、逆に何人かがここまでミスジャッジと指摘してる所がおかしくなかったと思ってるの?
1ヶ所2ヶ所じゃないから贔屓にしか見えないんだよね。
カルリーニョスのハンドを見逃さない優秀な審判が終始大宮寄りのジャッジで試合壊したというのが率直な感想
652761☆ああ 2025/05/07 08:57 (iOS18.4.1)
レフリーは明らかに下手くそだった
プレー時間を長くするために多少のファイトは流す、まぁ分かる
ただ手を使うのは絶対ファールにしないといけないし、流した直後に相手ボールになったのに戻さなかったし
あんまり言いたくないけど買収されてんじゃね?
652760☆ああ 2025/05/07 08:57 (Android)
>>652700
独特な間合いから鋭い縦パス刺したりするから、そこは気にしてない。
↩TOPに戻る