過去ログ倉庫
657287☆ああ 2025/05/16 10:01 (Android)
小森?
いや普通に要らんだろ?
このまま普通に昇格出来るのに
小森呼んだから昇格出来たなんて評価に変わってしまっても良いの?今の順位に押し上げた選手たちは嫌だろうなぁ
657286☆ああ 2025/05/16 09:47 (iOS18.4.1)
早くスズタケに契約延長オファーしないとJ1や海外の複数クラブによる争奪戦が激化するだろう。
657285☆ああ■ ■ 2025/05/16 09:46 (Android)
>>657282
そういうボヤキは必要なし。勝ち点3を信じて後押しするだけ。あとは選手がやってくれる。
657284☆ああ 2025/05/16 09:46 (iOS18.4.1)
>>657260
フクアリは税金で造った千葉市が所有する施設だから
「収容人数が今の倍以上ないと足りな過ぎる」とか、
「老朽化が激し過ぎて全面建て直しが必要」とか、
どうしようもない理由が無ければ移転は無理だよ
幕張へ移転するにも、フクアリを解体するのに莫大な費用が掛かってくるし
657283☆ああ 2025/05/16 09:45 (Android)
>>657282
そんなしょうもない煽りいらないって
657282☆ああ 2025/05/16 09:43 (Chrome)
試合前の感じじゃないね
明日、負けかな
657281☆とと 2025/05/16 09:43 (iOS18.4.1)
>>657264
これ、すごいカッコいいと思う反面、やっぱり昇格と残留って別な話な気がしてて、うまく表現できないけれど、一年間通してひとつひとつ積み重ねた先に昇格はある。残留はどっちかっていうと最後まくればオッケーみたいなところがある。
昇格ってこの一試合盛り上がれば、この一試合爆発すればできるものではなくて、継続した粘り強さがないとできないと思うし、それが今までのジェフでは出来なかったことだと思ってます。
長くなりましたけど、シーズン開始の時からやってるならまだしも今からというのはちょっと違う気がします。
サポもひとつひとつ真摯に戦いましょうということを伝えたかったです。
657280☆ああ 2025/05/16 09:39 (Android)
>>657277
どんな雰囲気だろうが、結果に影響はない
勝ちたいなら油断するな!をサポーターに求めるのはおかしい。チームは油断してないから。
スタジアムに来なくなる=観客が減るなら話は別だけど。
657279☆ああ 2025/05/16 09:36 (Android)
>>657274
浮ついた気持ちはプラスもあるよ。
スタジアムに行っても笑顔で応援できる。眉間にしわ寄せて必死な形相よりゃ良いんじゃないか?仮にリードされても逆転できると楽観していた方がスタジアムの雰囲気悪くならないんじゃない?
常にジェフが勝って欲しいけど、リードされて応援萎縮したり負けた時に文句たれる方が問題だよ。それこそデメリットしかない。
657278☆ああ 2025/05/16 09:36 (iOS17.7.1)
>>657252
そもそも市原千葉だから船橋はなくね?
657277☆ああ 2025/05/16 09:34 (iOS18.4.1)
上がれなかったら
みんな大好き和樹椿横山壱晟あたりは移籍だろうよ
それでいいならゆるーくいけよ
657276☆ああ 2025/05/16 09:30 (Android)
選手には楽しんでサッカーしてくれりゃ良いよ。昇格とか優勝といった「当たり前の目標」なんてプレッシャーになるネガのほうが大きい気がする
今のチームは纏まりがあって結果も出てるんだから、とにかくベストな状態で試合に挑んでジェフのサッカーを楽しんでくれりゃ勝てると信じてる
657275☆あや 2025/05/16 09:30 (Android)
>>657274
同感。書き込んでるのって、他サポかもね
657274☆ああ 2025/05/16 09:28 (iOS18.4.1)
>>657263
そういうからかいもウザいし
浮ついた気持ちはマイナスにしかならない
楽しい話は昇格してからいくらでもすればいいよ
千載一遇のチャンスを逃したくないだけ
ましてや失敗したら一年半だしマリノス来るかも
657273☆あや 2025/05/16 09:28 (Android)
まだ半分も終わってないのに、本当に緩すぎ…
これまで順調にきているだけで、これからが正念場だよ
監督、選手が言うように、目の前の試合に全力で向かっていくだけだよ
↩TOPに戻る