過去ログ倉庫
661049☆ああ 2025/05/24 09:33 (iOS18.4.1)
一耀のところを椿はガンガン仕掛けてほしい
ドリブラーには本当に弱いからそこに付け込め
661048☆ああ 2025/05/24 09:31 (Android)
山口蛍だけで変わるもんだな
調子悪いのは忘れて全力で行って欲しい
勢いがつくと厄介な相手
661047☆ああ 2025/05/24 09:31 (iOS18.5)
長崎スタジアムシティホテルの朝
チェックアウトしたくない
661046☆ああ 2025/05/24 09:31 (iOS18.4.1)
>>661044
あなたの応援です
661045☆ああ■ 2025/05/24 09:30 (iOS18.5)
この失速具合では長崎に勝つのは難しいだろうな。
長崎は少しずつ怪我人が帰ってきて調子が上がっている。ここで負けたら完全に飲み込まれてアドバンテージもなくなる。
まあ今のレベル、戦い方では下がっていく一方だな確実に
661044☆ああ 2025/05/24 09:28 (iOS15.8.3)
おはよう。
長崎って直近5戦は負けなしなんですね
今シーズンの得点数で1位と2位の攻撃力を誇るチーム同士の一戦でしたか
懐かしい顔ぶれとの対戦ですね
うちは直近5試合では複数得点を一度も奪えていなくて、昨季は2戦2敗と苦戦を強いられた長崎さんです。
攻撃面でのアクセントが必要なのですが、カギを握るのは誰でしょう
661043☆ああ 2025/05/24 09:27 (Android)
>>661042
その実例が札幌の岩政ですね。
661042☆ああ 2025/05/24 09:25 (Android)
>>661041
分析スタッフが優秀で的確な案を提示しても、最終的なフォメやらスタメン決めるのは監督ですから…
独断と偏見で自己満の采配しかしないと、詰みます。
661041☆ああ 2025/05/24 09:14 (iOS18.4.1)
>>661039
前半の理屈だと優秀なコーチ、分析スタッフに来てもらえばいいんじゃね?
661040☆ああ 2025/05/24 09:12 (iOS18.4.1)
昇格すればまたメンバーも変わるわけだし、そもそも昇格しない可能性がまだまだ抜けない
661039☆ああ 2025/05/24 09:00 (Android)
>>661035
J2であれだけ臨機応変な戦い方をしたヴェルディ城福監督も2年目は対策されて下位で苦しんでるね。
やっぱりJ2と違ってJ1は監督だけじゃなく、コーチや分析スタッフも優秀だからすぐ対策される。
残念だけど、小林監督の引き出し無い一辺倒な戦い方じゃすぐに対策されるでしょうね。
661038☆ああ 2025/05/24 09:00 (Android)
>>661034
そこは自分で調べて。キャッシュフロー、PLとかで調べれば出てくるから
661037☆ああ 2025/05/24 08:48 (iOS18.4.1)
エドゥは徳島戦には間に合いそうか。
661036☆ああ■ 2025/05/24 08:47 (iOS18.4.1)
>>661035
別にすぐに降格でもいいじゃない
661035☆ああ 2025/05/24 08:41 (iOS18.4.1)
>>661027
それもそうだけど今のまま昇格したとしても、
こんな監督采配だと直ぐに降格だと思う。
臨機応変にJ1の戦い方出来ない。
それでも昇格したいけど。
↩TOPに戻る