過去ログ倉庫
694146☆ああ 2025/07/06 23:58 (iOS18.5)
>>694145
別に反対するサポは来なくても良いし
応援してくれてるサポだけで十分だと思うよ
その方がフクアリに来てくれるし、グッズも買ってくれてファンサも来てくれる
そもそも首位でも解任って騒いでるサポの意見なんてまた言ってるわって聞くわけないし笑
解任って言葉に重みがないんだよね。
694145☆ああ 2025/07/06 23:54 (Chrome)
>>694143
消去法で小林監督っていうのは辞めてほしい
自分は一昨年から常に解任派だけど、ジェフが続投するって決めたんなら、
小林監督でいいと考えた理由を示してほしいんだよな
次の山形戦で負けても続投するとしたら、さすがに何かしらの説明は欲しいよ
あれだけつまらなくて勝てない試合を見せておいて、また来てくださいなんて言えなくなるぞ
694144☆ああ 2025/07/06 23:53 (Android)
男性
>>694143
それはあるわ、、今いないねこれといった監督が
694143☆ああ 2025/07/06 23:50 (iOS18.5)
>>694117
正直言って来て欲しい監督が今いないのよ
だったらシーズン終わってから選びたい
694142☆ああ 2025/07/06 23:48 (Chrome)
>>694137
ボランチがスカスカなのって攻撃陣と守備陣の間がスカスカなのが原因であって、
チームとしての問題なんだよね
多分、そこに超絶技能を持った選手をいれても右往左往して終わるよ
ワンチャンあるとしたら、どんな適当なロングボールでも前で競り勝って収めて時間を作れる超絶FW獲得かな
そうすれば守備陣がラインを上げられるし、ボランチが広大なスペースを見ることも無くなると思う
でも小林サッカーではそういう選手は好まれず裏狙い一辺倒だし、森も獲得したからもう無いだろうな
694141☆ああ 2025/07/06 23:46 (Android)
くまモン神代はこれから世界に羽ばたいて行きそうだけど、プロ初得点ジェフはずっと変わらない事だから光栄だな
694140☆ああ 2025/07/06 23:44 (Android)
男性
>>694139
本当はそうしたいんだと思うよ、けが人やらで無理
呉屋はハードワークするから俺は好きだけど
品田とか横山は見習って欲しい横山は勝ててたときは出来てたけどな
694139☆ああ 2025/07/06 23:43 (iOS18.5)
正直、相手のフォワードが呉屋と林だったら点取られる気は全くしないよな
単純に山田、スリヴカの方がボール収まるし嫌なフォワードだった。
前線は石川、カルリ、デリキ、森に頑張ってもらうしかない。
呉屋は後半のプレス要員
694138☆ああ 2025/07/06 23:41 (Chrome)
>>694117
2014鈴木淳は19節時点で7勝6分6敗の12位、2位と勝点10差
その後の関塚(コーチが数試合代行)は11勝8分4敗の3位まで上がったが2位と勝点15差とむしろ広がってる
監督交代後が特段良い成績とも言い難いから博打なのは変わらないかな
どうせ博打するなら監督交代より、小林体制で毎年ある秋の連勝に掛けたい気持ちがある
694137☆ああ 2025/07/06 23:41 (Android)
男性
>>694136
ボランチがスカスカなのよな、、そこが全て、、エドゥともう一人欲しい、そして林品田はもう今期はダメだろう
694136☆ああ 2025/07/06 23:38 (iOS18.5)
>>694135
いや、ぶっちゃけセンターライン揃えればなんとかなるよ
今はボランチとフォワードが微妙すぎて
中位ぐらいの戦力になってる
694135☆ああ 2025/07/06 23:32 (Chrome)
>>694134
肝心の弱点を変えないことには、いい選手を集めても宝の持ち腐れなんだよな
694134☆ああ 2025/07/06 23:27 (Android)
男性
金はあるから夏は派手にやると思うよ、出る選手もいるだろう、林やキーパーは出ていくのいるかもね
694133☆ああ 2025/07/06 23:26 (Android)
男性
>>694129
だからJRが1番足引っ張ってるのよ古河100%がいいよ
694132☆ああ 2025/07/06 23:25 (Android)
>>694127
ユースの差はかなりデカそうよね
↩TOPに戻る