過去ログ倉庫
694521☆ああ 2025/07/08 08:28 (Android)
まぁでも監督解任より、優秀なヘッドコーチが1番いいと思う。
守備を構築できるコーチ。
エスの時の長谷部さんのポジション。
坂本は小林の言いなりになってないか??
イエスマンのヘッドコーチはいらんぞ。
694519☆ああ 2025/07/08 08:26 (Android)
>>694466
勇人にしてもなんも成長しなさそう
694518☆ああ 2025/07/08 08:24 (Android)
>>694516
これはヤバイでしょ。
一線越えちゃってるよ
694517☆ああ 2025/07/08 08:22 (Chrome)
>>694513
暴言とか誹謗中傷してる訳ではない
試合の感想と昇格目指すんならこうして欲しいという願望を書いてるだけだよ
応援してますとか信じてますとかそんな内容しか無い掲示板って存在する意味無いでしょ
694515☆イビチャ 2025/07/08 08:21 (Android)
監督解任話が出るのは、勝てないことが一番の理由だと思うけど、試合内容が悪いこと、それを修正出来ないこともあるよね
修正出来ないなら、監督変えるしかないよね
中断前の山形戦がラストになるかもね
694514☆ああ 2025/07/08 08:16 (Android)
>>694510
結果が出たならば解任論は不要です
694513☆ああ 2025/07/08 08:12 (iOS18.5)
>>694511
人しての敬意に欠けるよ
694512☆ああ 2025/07/08 08:09 (iOS18.5)
>>694508
時期尚早って
もう遅いくらいやぞ
694511☆ああ 2025/07/08 08:03 (Chrome)
>>694508
数字上はね
試合内容を見ると期待できない
連勝中もなぜ勝てたか分からないような試合ばかり
3年目の上積みもない
掲示板で自分の感想を言ったくらいで敬意に欠けるとか言われても困る
694510☆ああ 2025/07/08 08:00 (iOS18.5.0)
監督解任派に質問
次節山形戦で復活したデリキ、新戦力の森海渡が上手くはまり内容的にも圧勝したとする
それでも解任すべき?
場合によっては2位になるし、その後の中断期間で山形戦の戦い方を醸成できるから監督継続の方がいいと思う
オレは山形戦の結果次第だと思ってる
ダメダメなら即解任で中断期間で監督交代
(新監督を探すのは裏でやっておく)
694509☆ああ 2025/07/08 07:55 (iOS18.5)
>>694507
愛がすべてさ
694508☆ああ 2025/07/08 07:53 (iOS18.5)
>>694506
奇跡でこの順位にはいないでしょ。
昇格できないと断言してるけど、現段階で判断するには時期尚早で数字上はまだまだ可能だし、監督や選手に対して敬意に欠ける発言だと思う。
694507☆ああ 2025/07/08 07:52 (Chrome)
プロは結果が全てですか?
694506☆ああ 2025/07/08 07:47 (Chrome)
奇跡の連勝があっても、結局低迷するんだから小林慶行では昇格できないってことだよね
694505☆ああ 2025/07/08 07:45 (iOS18.5)
おはようございます
今日いいニュース来ないかな
↩TOPに戻る