過去ログ倉庫
701029☆ああ 2025/07/23 16:36 (iOS18.5.0)
>>701023
本職じゃなくても出来る人が多いから行かないってそんな事あるのか?
ボランチ2枚のフォーメーションで絶対的な2枚が居るからそこの控えが欲しい又は厳しいけどそこに割って入って欲しいっていう交渉をして断られるなら分かるけど…
絶対的な2枚は居ない。
なんならエドゥ共に絶対的な2枚に成りうる人を欲してる。夏の移籍でアプローチする人は品田と田口が3番手争いになるくらいの人じゃないと補強として意味無いし。
仮にフロントが現状出れてない人と争うレベルや本職じゃない人と良い競争するレベルと交渉するなら間違いだと思う。
701028☆ああ 2025/07/23 16:29 (iOS18.5)
京都サポより
>>701009
ムリロ良い選手です。今年は競争激しかったから出れてないだけでJ2なら反則クラスです。使ってください
701027☆ああ 2025/07/23 16:28 (Android)
>>701025
主力でも結構抜かれてるでしょ。
秋田の小松やいわきの谷村はJ1からお誘いで仕方ない部分あるけど、金持ってて順位上げてきた長崎が増山抜かれてたし、逆にJ1から翁長抜いてきたりレギュラーでも安心できないと思ったよ。
水戸の津久井もこれかな。
701026☆ああ 2025/07/23 16:17 (Chrome)
今年もなんだかんだ、あと残りは15試合だ。
応援側も悔いなくやろうぜー!
701025☆ああ■ ■ 2025/07/23 16:06 (Android)
うちが主力を抜かれていないように、他のチームも主力は抜かれないようにしてる。移籍というのはそこまで簡単に起こるものではないよ。ましてやシーズン中の移籍だからね。
イサカや森の様な、出場機会を求めて移籍してくれるパターンしか見込めない。
701024☆ああ 2025/07/23 15:59 (Android)
補強の動きはないが逆に抜かれることもないことはポジティブに捉えて良いよね。
不調時期が続いたからジェフ見限ってステップアップする選手が出てくるのでは?と少し心配だった。
701023☆ああ 2025/07/23 15:31 (Android)
>>701018できる選手が多いってことはそれだけ出られるか分からないんだから、他チームの選手わざわざ移籍しようと思いづらいと思う
そうなるとチームが補強したくても断られたりして補強できない
中途半端にネームバリューがあるのがキツイ
701022☆ああ 2025/07/23 15:30 (Chrome)
監督変えないんなら、せめてコーチの補強は欲しかった
701021☆ああ■ 2025/07/23 15:17 (iOS18.5)
スポンサー様の増資もあり、今自動昇格圏にいることや観客動員数も好調だからこそ、今夏はかなり期待していたのだがな
阿道復帰レベルのサプライズがあるもんだと思ってた
701020☆ああ 2025/07/23 15:08 (iOS18.5.0)
>>700982
四方田さん招聘なら、今季最後の補強でいいや
701019☆ああ 2025/07/23 15:08 (Android)
エドゥ個人の出来は試合によってことなるけどいるだけでやっぱり存在感はあるんよな
701018☆ああ 2025/07/23 15:03 (iOS18.5.0)
>>701000
絶対的な1のエドゥは半分以上欠場
エドゥの相方筆頭の品田と田口はパッとしない
横山と前はあくまでコンバートであって本職で競争させるべき
祐介と安井は全く試合に絡めない
これってボランチできる人が多いだけで主力と言える人は足らないんじゃない?
エドゥが居ない時は中央のクオリティが攻守両方とも他所に比べて低い現状、出来る人がいるから補強しないじゃなくて主力が足らないから補強して欲しいなと思う。
701017☆ああ■ 2025/07/23 14:39 (iOS18.5)
小林サッカーは難しいよ
フィットするのに時間かかるし、際立った個の力がないと成り立たないサッカーだからね
701016☆ああ■ ■ 2025/07/23 14:20 (iOS18.5)
既存の中盤がほぼ生きないのは個人の問題なの?
701015☆ああ 2025/07/23 14:03 (Chrome)
>>701013
返信先間違えました
すみません
↩TOPに戻る