過去ログ倉庫
720299☆ああ 2025/08/25 15:29 (iOS18.6.2)
正直日高はもっとやれると思ったんだけどな
怪我と年齢で厳しくなったかそれとも日高したいサッカーができてないのか。
720298☆ああ 2025/08/25 15:24 (Chrome)
>>720245
オシムとの比較なんてしてないし、選手がJ1レベルじゃなきゃならないとも言ってない
昨日の負けがミスのせいだってことも言ってない
これだけ頓珍漢な返信も珍しいね
成長を感じられてるんなら、ぜひ具体的に教えてほしいね
720297☆ああ 2025/08/25 15:12 (iOS18.6)
残り上位との対決
水戸4 千葉仙台大宮長崎
千葉3 長崎水戸今治
長崎6 大宮千葉今治磐田水戸徳島
大宮6 長崎今治磐田仙台水戸徳島
徳島5 今治磐田鳥栖大宮長崎
仙台4 水戸大宮鳥栖今治
磐田5 今治大宮徳島長崎鳥栖
今治7 磐田大宮鳥栖徳島長崎仙台千葉
鳥栖4 今治仙台徳島磐田
720296☆ああ 2025/08/25 15:09 (iOS18.5.0)
>>720282
煽る奴はどのチームにも煽ってると思うよ
あなたがジェフサポだからジェフに対する煽りが目につくだけで
真に受けないことだよ
720295☆ああ 2025/08/25 15:08 (iOS18.5)
>>720293
上位同士で潰しあってどっちかは確実に勝ち点落とすんだからうちが有利なのは間違いないし、現状ではライバルになり得る水戸長崎残してるのも好都合だと思うよ。
720294☆ああ 2025/08/25 15:01 (Chrome)
>>720282
学生さんなんだろうけど大人になろ?
アンガーマネジメント大事だよ
切り替えるってんなら言い返すなんて考えない方がいいよ
720293☆ああ 2025/08/25 15:01 (Android)
上位直接対決か少ないのがいい方向に出るかどうかだね
上位を直接叩けないということは他力本願になる部分もある
720292☆ああ 2025/08/25 14:54 (iOS18.5.0)
>>720287
横山入れて活性化したならちゃんと手を打ったという事では?
最初から横山を入れた所で仙台は対策を打つよ
そこで対抗策を打てるかどうかだと思うよ
720291☆ああ 2025/08/25 14:53 (Android)
>>720276
今年序盤の好調も下位チームからしっかり勝点3取れてたのが大きかった
昨年の清水だって上位対決負け越しても下位取りこぼさなかったから昇格してるのでそれに習えば良い
720290☆ああ 2025/08/25 14:49 (iOS18.6.2)
>>720286
試合終了のホイッスルが鳴った時、仙台の選手たちは何人もぶっ倒れて雄叫びあげて喜んでたよ。
気持ちで完全に負けてた。
勝てるわけがない。
720289☆ああ 2025/08/25 14:43 (iOS18.6)
>>72028
次からカルリーニョスいるから大丈夫だよ
720288☆ああ 2025/08/25 14:42 (iOS18.6.2)
終盤の7連勝はいつから始まるかな
720287☆ああ 2025/08/25 14:40 (iOS18.6.1)
>>720285
普通に好調だった4-2-3-1から
4-4-2にポジション変更して、
森と呉屋が常時、前線に張り付いて
トップ下が居なくなったことにより、
前線までボールが回らなかった。
呉屋→横山にしたことにより、
トップ下で横山がボール繋いで
攻撃が活性化された。
采配ミスじゃね?
720286☆ああ 2025/08/25 14:38 (iOS18.5)
仙台はとにかくゴールを目指してるのが伝わってきたけど、うちは相手の守備網を崩すことが目的になってる感じしたよ。
カルがいないのもあるだろうけど、それ以前にそういうチームとしての意識の差が勝敗分けた気する。
720285☆ああ 2025/08/25 14:37 (iOS18.6.1)
『誰が途中投入されたから…』
じゃなくて、呉屋が下げられたから
攻撃が活性化した説。
↩TOPに戻る