過去ログ倉庫
720450☆ああ 2025/08/25 22:08 (iOS18.6)
>>720441
?
720449☆ああ 2025/08/25 22:07 (iOS18.5)
椿・日高、怪我とかないよな?
前半2人共結構削られてたから。後半頭から代わったし。
720448☆ああ 2025/08/25 22:06 (iOS18.6)
>>720438
720447☆ああ 2025/08/25 22:06 (iOS18.6.1)
カモンユナイテッドだっけ
あれいる?
720446☆ああ 2025/08/25 22:04 (iOS18.6)
結局は、自分たちのサッカーに固執し過ぎているから、柔軟な対応が出来ない事による不安定さが露呈しているのだと思う。
相手があるのだから、自分たちのサッカーなんじゃないの?
少なくとも、前半の良くない事の修正は後半の頭から積極的にやって欲しい。
付け焼き刃的な交代は勘弁。
720445☆ばち 2025/08/25 22:03 (iOS18.6)
女性
試合開始前のコールリーダーの声掛け。サブリーダー的な人達の声掛け。これを聞くといつもスイッチが入る。「さぁ一つになって行こうぜ。一緒に戦おうぜ」て。
これだけでもジェフサポで良かったって毎回思えます。まだまだこれから。
720444☆ああ 2025/08/25 22:03 (iOS18.6.2)
7敗のうち6敗は1点差での負けなんだよな
720443☆ああ■ 2025/08/25 22:00 (iOS18.6.1)
オーレ オレー オレ ジェフユナイテッド市原千葉!
オーレ オレー オレ ジェフユナイテッド市原千葉!
720442☆JR-EAST FURUKAWA 2025/08/25 21:59 (iOS18.5)
男性
7敗で2位は奇跡
720441☆ああ 2025/08/25 21:58 (iOS18.6)
で、日高は前に行きたいし、イサカはライン際にはっていつでもスタンバイOKだったのに、DFから全くパスが出てこない。
昨日は完全にDFと前線との意思疎通が出来ていなかった。
何か後ろから繋いでビルドアップしろという指示が足枷になっていたかのようだった。
後半は修正されるかと思いきや、全く同じだったので、これは監督の指示だと認識した。
ダメな戦術だったと思う。
720440☆ああ 2025/08/25 21:57 (iOS18.6.2)
デリキは本番に強いタイプだよ!
きっと!
720439☆ああ 2025/08/25 21:53 (iOS18.6.2)
>>720404
何が草なの??
720438☆ああ 2025/08/25 21:43 (iOS18.6)
後ろはのんびりパス回し
前は呉屋が一人で相手GKへプレス
前と後ろがチグハグだから、中盤の2人は前なの?うしろなの?
っていう感じで、結局、ラインが低く呉屋だけが前のめり、中盤スカスカという明らかに修正必要という前半だった。
それなのに、後半も全く修正されていなかったのが、監督の限界を感じたな。
前半のダメなところの修正を何故やらなかったの?
720437☆ああ 2025/08/25 21:39 (iOS18.6)
J2で後ろから落ち着いたパス回しのサッカーをやっても相手が相手だからハマらないよね。
J2って、何だかんだでバタバタと体力勝負的なサッカーだから、落ち着いてビルドアップして組み立てて、綺麗にシュートまで持っていくなんて事はうまくいかないんだよ。
何だかんだで、それなりの戦力があれば気力と体力で勝った方が勝つ。それがJ2
720436☆ああ 2025/08/25 21:34 (iOS18.6)
デリキを前に置いて、どんどん当てていけば良いんだよ。
ビルドアップとか、難しく考えなくて良い。
前にボールを送ってラインあげれば良いんだ。
前からプレスしたいんだろ。
単純にアグレッシブにいけば良いんだよ。
J1に上がってからあれこれ考えたサッカーをすれば良い。というか考えないと通用しない。
↩TOPに戻る