過去ログ倉庫
724752☆ああ 2025/09/03 12:30 (Chrome)
この掲示板では、どんなときでもとにかく応援するのがサポの正解なんだという偏った価値観が見えてくるな
724751☆ああ 2025/09/03 12:27 (Android)
兄貴がGKで出てた頃を考えると、よく上位に食らいついてたなと頭が下がる思い
724750☆ああ 2025/09/03 12:23 (Android)
最近では監督批判を目にすると「働きアリの法則」だと感じるようになった
どれだけ熱心なサポを集めても、必ずその内の2割は批判を始める
その内容はさておき、批判があること自体は自然界の法則に則った健全な状態なんでしょう
724749☆ああ 2025/09/03 12:18 (Chrome)
甲府戦の1点目は椿の粘りがあったお陰だったけど、守り側ならタッチに逃れてOKな場面だよ。往々にしてピンチになることが多い。
724748☆ああ 2025/09/03 12:12 (iOS18.5.0)
>>724723
個人の意見を書くのはいいんどけど問題は書き方なんだと思うよ
監督、選手より自分の方がスキルも立場も上だと思い込んでるんだな
ジェフのサポであるなら監督、選手にリスペクトした上での意見であって欲しいね
724747☆93市原■ 2025/09/03 12:10 (iOS17.6.1)
石川の怪我はどうなってるんだ
頼む!!山口戦はベンチにいてくれ
724746☆ああ 2025/09/03 12:08 (iOS17.6.1)
デリキ、怪我どうなんだろうね
724745☆ああ 2025/09/03 11:52 (iOS18.6.2)
>>724744
まあ、あの業界は今でも昭和臭い人多いよ
724744☆ああ 2025/09/03 11:44 (iOS18.6.2)
男性
>>724734 ライブ関係の仕事って未だにブラックなのか
724743☆ああ 2025/09/03 11:33 (Android)
>>724733
最終節の今治もなかなか
古河OBの岡田武史が社長やし
724742☆ああ 2025/09/03 11:33 (iOS18.6.2)
小林&坂本体制でJ1昇格できたら、これほどコスパいい体制はない
724741☆ああ 2025/09/03 11:28 (Android)
>>724733
なるほど笑
そのストーリーだとラスボスは長崎で決まりだね
724739☆ああ 2025/09/03 11:27 (iOS18.6.2)
>>724738
鈴木GMが話してたよ
ヘッドコーチはそれほど監督に影響ないって
724738☆ああ 2025/09/03 11:23 (iOS18.6.2)
坂本ヘッドコーチの批判たまに上がるけど、ヘッドコーチってそこまでチームに影響もたらさないと思うんだよな。
長崎のヘッドコーチの田中さんは福岡で相当評価されてたらしいけど、長崎は以前と変わらないサッカーやってるし。
724737☆ああ 2025/09/03 11:20 (iOS18.6.2)
4位のFC大阪の大嶽監督が解任されたから今後どうなか見てみよう。
外野からするとフロントヤバいなって思うよね
↩TOPに戻る